スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
カテゴリー「ロングライド」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.01.22 [PR]
- 2011.10.17 ダムライド
- 2011.10.06 琵琶イチ
- 2011.10.03 ツール・ド・のと
- 2011.08.18 ダム回し
- 2010.11.08 グリーンロード~南河内サイクルライン
- 2010.10.18 一庫ダムと南河内グリーンロード
- 2010.10.15 サイクルモードしまなみ【ファンライド編】
- 2010.09.13 一庫ダムサイクリング
- 2010.09.06 南河内サイクルロード
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもBuuです。
10/16は一庫ダム⇒青野ダムを回ってきました。
スタートは寝過ごしたので8時半頃・・・
軍行橋からサイコンでの計測を開始して
一庫ダムまではのんびりと走行。
ダムの管理所でダムカードを貰おうとしたけど管理所閉まっとるやん(T^T)
休憩もそこそこに青野ダムへ向かいます。
R173からR602⇒R323⇒大阪峠を経由して走りますが・・・
青野ダムまでひたすら向かい風。
嫌がらせとしか思えないほどの向かい風。
アゲインストと戦いながら淡々と青野ダムを周回しつつダム管理所へ。
今回は無事にダムカードをゲット!
ここでちょっと休憩し自販機でコーラと水を補給。
まったりとコーラを飲んでると
見知らぬおいちゃんに声を掛けられ20分ほどチャリ談話をして出発。
ここから川下川ダムに行くか?
それともR68を通りショートカットして道の駅『いながわ』に行くか?
とりあえず、たっぷり2秒ほど考えてショートカットすることにしました。
12時30分頃に道の駅『いながわ』に到着。
小腹がへってたので
『そば団子』・『たい焼き?』のカスタードを頂きました。
20分ほど休憩して出発。
ここからはR12経由で自宅を目指します。
平日の早朝ライドで走りなれてるので良い感じの速度で走り、
猪名川CRに入りサイコンの計測をストップ。
自宅まで河川敷沿いをサッカーやら野球の試合を見つつのんびりとクールダウン。
これにて80kmライド終了。
今回はちともの足りなさがあったんでやっぱり100kmコースにすればよかった。
<走行データ>
走行時間:2時間57分
走行距離:80.4km
平均速度:27.1km/h
最高速度:60km/h
平均ケイデンス:82rpm
最高ケイデンス:122rpm
10/16は一庫ダム⇒青野ダムを回ってきました。
スタートは寝過ごしたので8時半頃・・・
軍行橋からサイコンでの計測を開始して
一庫ダムまではのんびりと走行。
ダムの管理所でダムカードを貰おうとしたけど管理所閉まっとるやん(T^T)
休憩もそこそこに青野ダムへ向かいます。
R173からR602⇒R323⇒大阪峠を経由して走りますが・・・
青野ダムまでひたすら向かい風。
嫌がらせとしか思えないほどの向かい風。
アゲインストと戦いながら淡々と青野ダムを周回しつつダム管理所へ。
今回は無事にダムカードをゲット!
ここでちょっと休憩し自販機でコーラと水を補給。
まったりとコーラを飲んでると
見知らぬおいちゃんに声を掛けられ20分ほどチャリ談話をして出発。
ここから川下川ダムに行くか?
それともR68を通りショートカットして道の駅『いながわ』に行くか?
とりあえず、たっぷり2秒ほど考えてショートカットすることにしました。
12時30分頃に道の駅『いながわ』に到着。
小腹がへってたので
『そば団子』・『たい焼き?』のカスタードを頂きました。
20分ほど休憩して出発。
ここからはR12経由で自宅を目指します。
平日の早朝ライドで走りなれてるので良い感じの速度で走り、
猪名川CRに入りサイコンの計測をストップ。
自宅まで河川敷沿いをサッカーやら野球の試合を見つつのんびりとクールダウン。
これにて80kmライド終了。
今回はちともの足りなさがあったんでやっぱり100kmコースにすればよかった。
<走行データ>
走行時間:2時間57分
走行距離:80.4km
平均速度:27.1km/h
最高速度:60km/h
平均ケイデンス:82rpm
最高ケイデンス:122rpm
PR
Buuです。
10月2日に琵琶イチ(琵琶湖大橋経由)やってきました。
集合は道の駅『近江母の郷』。
ここを出発して夕方には戻ってきます。
今回は琵琶湖を反時計回りにサイクリング。
ナビはまっちゃん。
8人で隊列を組み、がんばって先頭を走ってくれました。
僕は雪輪さんと後方でポタペースで話をしながらのんびりライド。
(レオパードトレックのジャージは”D”様です)
15kmほど走ったところで休憩。
体がナカナカ温まらないのでトイレが近い( ̄_ ̄;)
休憩後、快調に走って
道の駅『しんあさひ風車村』に11時30分頃に到着。
まっちゃん曰く、予定通り!だそうです。
昼食はここの農家レストランのランチバイキング。
腹も膨れ、みんなで記念撮影したあと午後の部スタート。
琵琶湖大橋を渡ってからの風が・・・キツイ。
横風&向かい風が延々とゴールまで続く。
そして・・・
17時30分頃に皆で無事にゴール!
完走を記念して撮影
琵琶イチ ショートカットコースですが完走しました。
基本的にほとんど平坦のみ。
登りらしい登りもあんまりないので疲れない。
今回はのんびりサイクリングペースやったけど、
30~35kmくらいで巡航できたら爽快やと思います。
この後は温泉に入って飯食って帰りました。
<走行データ>
走行時間:5時間46分
走行距離:150km
平均速度:25km/h
最高速度:50.5km/h
平均ケイデンス:84rpm
最高ケイデンス:123rpm
<おまけ>
この琵琶イチで始めてパンクを経験させてもらいました。
でもね・・・何かを踏んでパンクしたわけじゃなく
赤信号に引っかかりそうやったんで
左足をビンディングから外してプ~ラプラさせてたら
つま先が前輪のバルブにヒットして自爆。
バルブが押し切れて空気がパシューっ!と勢いよく抜けた。
止まる寸前のスピードやったからなんともないけど
これが巡航してる最中やったらと思うと怖いですね・・・
それにしてもチューブが勿体無い。
エクステンザのちょっと良いヤツ入れてたのに(T^T)
10月2日に琵琶イチ(琵琶湖大橋経由)やってきました。
集合は道の駅『近江母の郷』。
ここを出発して夕方には戻ってきます。
今回は琵琶湖を反時計回りにサイクリング。
ナビはまっちゃん。
8人で隊列を組み、がんばって先頭を走ってくれました。
僕は雪輪さんと後方でポタペースで話をしながらのんびりライド。
(レオパードトレックのジャージは”D”様です)
15kmほど走ったところで休憩。
体がナカナカ温まらないのでトイレが近い( ̄_ ̄;)
休憩後、快調に走って
道の駅『しんあさひ風車村』に11時30分頃に到着。
まっちゃん曰く、予定通り!だそうです。
昼食はここの農家レストランのランチバイキング。
腹も膨れ、みんなで記念撮影したあと午後の部スタート。
琵琶湖大橋を渡ってからの風が・・・キツイ。
横風&向かい風が延々とゴールまで続く。
そして・・・
17時30分頃に皆で無事にゴール!
完走を記念して撮影
琵琶イチ ショートカットコースですが完走しました。
基本的にほとんど平坦のみ。
登りらしい登りもあんまりないので疲れない。
今回はのんびりサイクリングペースやったけど、
30~35kmくらいで巡航できたら爽快やと思います。
この後は温泉に入って飯食って帰りました。
<走行データ>
走行時間:5時間46分
走行距離:150km
平均速度:25km/h
最高速度:50.5km/h
平均ケイデンス:84rpm
最高ケイデンス:123rpm
<おまけ>
この琵琶イチで始めてパンクを経験させてもらいました。
でもね・・・何かを踏んでパンクしたわけじゃなく
赤信号に引っかかりそうやったんで
左足をビンディングから外してプ~ラプラさせてたら
つま先が前輪のバルブにヒットして自爆。
バルブが押し切れて空気がパシューっ!と勢いよく抜けた。
止まる寸前のスピードやったからなんともないけど
これが巡航してる最中やったらと思うと怖いですね・・・
それにしてもチューブが勿体無い。
エクステンザのちょっと良いヤツ入れてたのに(T^T)
Buuです。
2週間遅れやけど『ツール・ド・のと』のレポートでございます。
『ツール・ド・のと』はチャンピオンコースになると
3日間で400kmを走破するんですが
金がかかるので1日コースにエントリーし走ってきました。
○9月18日 輪島~能登島 距離約167km。
17日~19日の3連休は台風の影響で天気が悪かったけど
18日は奇跡的に天候が回復し朝焼けも綺麗。
7時から開会式が始まり、チャンピオンコースから順にスタート。
今回参加したメンバーは
まっちゃん、こぎっちょ、Sさん、Fさん&Buuの5人。
スタートしてから40km近く走り、
第1チェックポイント手前の2kmほど続く坂で
背後から『ハァハァ・・・ぜぇ~せぇ・・・』と荒い息で誰かにぴったり張り付かれてて
『誰?』と思いって振り返ってみれば
必死のパッチでこぎっちょがついて来てました。
自転車乗り始めて2ヶ月なのに・・・さすがアスリート!
チェックポイントではさすがにヘロヘロ気味やったけど(笑)
奇跡的な晴れにより気温もジリジリと上昇し、すっかり夏モードになってしまい。
熱中症に気をつけながらペースを上げて走ります。
ペースを上げる理由は・・・
『ツール・ド・のと』では各チェックポイントに制限時間が設けられており、
それを割り込むと問答無用に自衛隊のみなさんに回収されてしまうからです(笑)
しかも昼飯のチェックポイントでは時間を勘違し
制限時間10分前にスタートとなり、かなり焦った。
それからは景色を楽しむ余裕もなく、淡々とゴール目指してペダルを回します。
能登島に渡り・・・ようやくゴール!
制限時間の30分前にゴールできました。
ゴール後、魂が抜けたこぎっちょ
まっちゃんも僕も少しの間、座り込んだままでした。
ようやく体を動かす気になったので
ゴールエリアをうろつきご飯を食べたり・・・
景色を楽しんだりしてました。
そして完走後の記念撮影
これで終わり!と思いきや・・・宿まで自走。
能登島から和倉温泉方面まで走り、トータルで約190km弱。
ホンマによう走った。
この日のビールは最高でした!
2週間遅れやけど『ツール・ド・のと』のレポートでございます。
『ツール・ド・のと』はチャンピオンコースになると
3日間で400kmを走破するんですが
金がかかるので1日コースにエントリーし走ってきました。
○9月18日 輪島~能登島 距離約167km。
17日~19日の3連休は台風の影響で天気が悪かったけど
18日は奇跡的に天候が回復し朝焼けも綺麗。
7時から開会式が始まり、チャンピオンコースから順にスタート。
今回参加したメンバーは
まっちゃん、こぎっちょ、Sさん、Fさん&Buuの5人。
スタートしてから40km近く走り、
第1チェックポイント手前の2kmほど続く坂で
背後から『ハァハァ・・・ぜぇ~せぇ・・・』と荒い息で誰かにぴったり張り付かれてて
『誰?』と思いって振り返ってみれば
必死のパッチでこぎっちょがついて来てました。
自転車乗り始めて2ヶ月なのに・・・さすがアスリート!
チェックポイントではさすがにヘロヘロ気味やったけど(笑)
奇跡的な晴れにより気温もジリジリと上昇し、すっかり夏モードになってしまい。
熱中症に気をつけながらペースを上げて走ります。
ペースを上げる理由は・・・
『ツール・ド・のと』では各チェックポイントに制限時間が設けられており、
それを割り込むと問答無用に自衛隊のみなさんに回収されてしまうからです(笑)
しかも昼飯のチェックポイントでは時間を勘違し
制限時間10分前にスタートとなり、かなり焦った。
それからは景色を楽しむ余裕もなく、淡々とゴール目指してペダルを回します。
能登島に渡り・・・ようやくゴール!
制限時間の30分前にゴールできました。
ゴール後、魂が抜けたこぎっちょ
まっちゃんも僕も少しの間、座り込んだままでした。
ようやく体を動かす気になったので
ゴールエリアをうろつきご飯を食べたり・・・
景色を楽しんだりしてました。
そして完走後の記念撮影
これで終わり!と思いきや・・・宿まで自走。
能登島から和倉温泉方面まで走り、トータルで約190km弱。
ホンマによう走った。
この日のビールは最高でした!
Buuで~す。
ゲッツさんから
『北摂を走るので一緒にどう?』
とのお誘いがあったので走ってきました。
15日の盆ライド
3ダム回しのルートはこれ⇒http://yj.pn/o7PMpR
ダムダム団のルートを使用させて貰いました(w)
朝6時頃にゲッツさんと猪名川沿いの駐車場で待ち合わせ。
6時半頃に出発。
173号線を北上しまずは一庫ダムを目指します。
一庫ダム手前の坂でゲッツさんが
スイスイ~とリズミカルに登坂していくのに対してBuuはドン亀行進。
坂は苦手なんでしょうがない。
坂を上りきり、ダムのミュージアム案内所で休憩し、
ダム管理所でついに・・・
ダムカードゲットだぜ!イヤッッホォォォオオォオ!
ダムカードをゲットして一庫ダムを出発。
ダム沿いを走り、173号⇒602号を経由して
杉生の交差点にあるヤマザキ(コンビニ)で休憩&水分補給。
ここから319号⇒323号⇒大阪峠を経由して青野ダムを目指して走る。
青野ダムを目前にして・・・
『花山院に行ってみません? ( ̄ー ̄)ニヤ...』と提案してみる。
ゲッツさんは激坂と聞いて興味津々なんで行くことに。
花山院の入り口をみてから後悔した。
ゲッツさんは登れる!と言って、スパーっと登っていったけど
僕はマイペースでじっくり登坂開始。
出だしから斜度8%位あるし、
徐々に斜度が上がっていき、所々でフロントが浮く始末。
ダンシングとシッティングを繰り返し、
300m位登ってから先を見上げたら、坂が絶壁のように見えて
『あ。これ無理』とメンタルを折られてビンディングを外し降りました。
ゲッツさんも50mほど先で折られたようで同じようにUターンしてきました(w)
花山院・・・パネェっす。
平均斜度17%以上は伊達じゃない!!
当分は打倒花山院が目標っすわ。
花山院で凹まされ、
青野ダムを周回しダム管理所でダムカードゲット!
イヤッッホォォォオオォオ!
と思いきや、休館日でゲットならず(´・ω・`)ショボーン
また今度来たときにダムカードをゲットしときます。
青野ダムを後にして
49号⇒37号⇒176号⇒道場東で327号を経由し
最後の川下川ダムを目指します。
特に327号は最高!
車はほとんど通らず、フラットロードが続いて
イヤッッホォォォオオォオ!ってな感じでペダルが回せる。
まさに・・・キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
そんな327号を爽快に走りぬけ川下川ダムに到着。
早速ダムカードをゲットしようと管理所を探すも無い。
警備員のおっちゃんに聞いても『聞いたこと無い』とのこと。
またしてもダムカードゲットならずで(´・ω・`)ショボーン
せっかくなんで写真は撮っときました。
川下川ダムを後にして
33号⇒68号を経由して『道の駅いながわ』を目指します。
午前中にここまで帰ってこれるとは思わず、
ここの道の駅でちょっと早めの昼飯&休憩。
12時過ぎに道の駅を出発してゴールを目指します。
さすがにこの時間帯になってくると
直射日光とアスファルトからの照り返しがキツイ。
12号を走ってる最中から軽い頭痛が始まり、
『こりゃ熱中症のサインか?』と考えつつも12時30分頃に無事にゴール!
特にトラブルも無く終えることができてホッとしました。
今回はナビゲーターも兼ねてたので
ずっと牽かせてもらいましたけど
走行データを観るとそんなに悪い感じじゃなさそうなので
結構快適に走れたんじゃないかと思います。(坂以外は)
や・・・それにしてもホンマに暑かった。
《走行データ》
走行距離: 104.9 km
走行時間: 04:13:13 h:m:s
平均スピード: 24.9 km/h
最高スピード: 56.1 km/h
平均バイクケイデンス: 87rpm
最高バイクケイデンス: 129 rpm
平均心拍: 146
最高心拍: 183
カロリー: 3005Kcal
ゲッツさんから
『北摂を走るので一緒にどう?』
とのお誘いがあったので走ってきました。
15日の盆ライド
3ダム回しのルートはこれ⇒http://yj.pn/o7PMpR
ダムダム団のルートを使用させて貰いました(w)
朝6時頃にゲッツさんと猪名川沿いの駐車場で待ち合わせ。
6時半頃に出発。
173号線を北上しまずは一庫ダムを目指します。
一庫ダム手前の坂でゲッツさんが
スイスイ~とリズミカルに登坂していくのに対してBuuはドン亀行進。
坂は苦手なんでしょうがない。
坂を上りきり、ダムのミュージアム案内所で休憩し、
ダム管理所でついに・・・
ダムカードゲットだぜ!イヤッッホォォォオオォオ!
ダムカードをゲットして一庫ダムを出発。
ダム沿いを走り、173号⇒602号を経由して
杉生の交差点にあるヤマザキ(コンビニ)で休憩&水分補給。
ここから319号⇒323号⇒大阪峠を経由して青野ダムを目指して走る。
青野ダムを目前にして・・・
『花山院に行ってみません? ( ̄ー ̄)ニヤ...』と提案してみる。
ゲッツさんは激坂と聞いて興味津々なんで行くことに。
花山院の入り口をみてから後悔した。
ゲッツさんは登れる!と言って、スパーっと登っていったけど
僕はマイペースでじっくり登坂開始。
出だしから斜度8%位あるし、
徐々に斜度が上がっていき、所々でフロントが浮く始末。
ダンシングとシッティングを繰り返し、
300m位登ってから先を見上げたら、坂が絶壁のように見えて
『あ。これ無理』とメンタルを折られてビンディングを外し降りました。
ゲッツさんも50mほど先で折られたようで同じようにUターンしてきました(w)
花山院・・・パネェっす。
平均斜度17%以上は伊達じゃない!!
当分は打倒花山院が目標っすわ。
花山院で凹まされ、
青野ダムを周回しダム管理所でダムカードゲット!
イヤッッホォォォオオォオ!
と思いきや、休館日でゲットならず(´・ω・`)ショボーン
また今度来たときにダムカードをゲットしときます。
青野ダムを後にして
49号⇒37号⇒176号⇒道場東で327号を経由し
最後の川下川ダムを目指します。
特に327号は最高!
車はほとんど通らず、フラットロードが続いて
イヤッッホォォォオオォオ!ってな感じでペダルが回せる。
まさに・・・キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
そんな327号を爽快に走りぬけ川下川ダムに到着。
早速ダムカードをゲットしようと管理所を探すも無い。
警備員のおっちゃんに聞いても『聞いたこと無い』とのこと。
またしてもダムカードゲットならずで(´・ω・`)ショボーン
せっかくなんで写真は撮っときました。
川下川ダムを後にして
33号⇒68号を経由して『道の駅いながわ』を目指します。
午前中にここまで帰ってこれるとは思わず、
ここの道の駅でちょっと早めの昼飯&休憩。
12時過ぎに道の駅を出発してゴールを目指します。
さすがにこの時間帯になってくると
直射日光とアスファルトからの照り返しがキツイ。
12号を走ってる最中から軽い頭痛が始まり、
『こりゃ熱中症のサインか?』と考えつつも12時30分頃に無事にゴール!
特にトラブルも無く終えることができてホッとしました。
今回はナビゲーターも兼ねてたので
ずっと牽かせてもらいましたけど
走行データを観るとそんなに悪い感じじゃなさそうなので
結構快適に走れたんじゃないかと思います。(坂以外は)
や・・・それにしてもホンマに暑かった。
《走行データ》
走行距離: 104.9 km
走行時間: 04:13:13 h:m:s
平均スピード: 24.9 km/h
最高スピード: 56.1 km/h
平均バイクケイデンス: 87rpm
最高バイクケイデンス: 129 rpm
平均心拍: 146
最高心拍: 183
カロリー: 3005Kcal
ども。Buuです。
日曜は登り坂中毒のゲッツさんとグリーンロードで修行してきました。
7時30分頃に柏原市役所の駐車場で待ち合わせ
準備して8時頃に出発。
南河内サイクルラインを走りウォーミングアップ。
8時くらいだと結構肌寒くて
体が暖まってくるのにちと時間がかかる。
6キロ弱ほど走ってからグリーンロードに突入。
ここからアップダウンが連続するので、
登りが苦手な僕はゲッツさんに速攻でチギラれました。
しばらく・・・
登りでゼェゼェ、下りでヒィハァー!を繰り返しながら
道の駅『飛鳥の里太子』に到着、ここで休憩。
道の駅には既に10名ほどの団体さんがおり、
皆さん、スペシャライズドやトレックなどのエエ自転車に乗ってました。
羨ましい。
あんなの観てると、もう・・・マジで『チャリ、くれ!』と切望した。
休憩後、グリーンロードの展望台を目指して出発。
5キロほど走って展望台に到着。
展望台から見える景色は、
携帯のカメラでは雰囲気が分かりづらいけど・・・
ちょっと霞がかかっていて良い感じの風景。
展望台からグリーンロード後半戦に入る手前のファミマまで一気に下り、
ファミマで水を補給しグリーンロードの後半戦に突入。
後半戦は緩やかに登りが続いて⇒下るといった感じ。
それを繰り返してグリーンロード最後の下りで
時速60キロ程でビビリながらダウンヒル。
下ってる最中でゲッツさんが止まっていたので
そこで停車すると噂に聞いてた『歩絵夢』を発見。
飯食いたかったけど今回は残念ながらランチの時間帯じゃなかったのでお預け。
グリーンロードを抜け、371号線を北上し南河内サイクルラインを目指します。
サイクルラインに入ってから、途中でたい焼き屋に寄り道。
白あんとカスタード。どちらも熱々で美味かった。
たい焼き屋のおばちゃんにお茶もゴチになり、まったり休憩してから出発。
ゴールの市役所まではのんびりポタリングペースで走りました。
今回でグリーンロード完走・・・したはず?
<走行データ>
走行距離:58.2km
走行時間:2時間38分
Ave.スピード:22.1km/h
Max.スピード:61.1km/h
Ave.ケイデンス:82rpm
Ave.心拍数:142
MAX心拍数:178
消費カロリー:1900KCal
日曜は登り坂中毒のゲッツさんとグリーンロードで修行してきました。
7時30分頃に柏原市役所の駐車場で待ち合わせ
準備して8時頃に出発。
南河内サイクルラインを走りウォーミングアップ。
8時くらいだと結構肌寒くて
体が暖まってくるのにちと時間がかかる。
6キロ弱ほど走ってからグリーンロードに突入。
ここからアップダウンが連続するので、
登りが苦手な僕はゲッツさんに速攻でチギラれました。
しばらく・・・
登りでゼェゼェ、下りでヒィハァー!を繰り返しながら
道の駅『飛鳥の里太子』に到着、ここで休憩。
道の駅には既に10名ほどの団体さんがおり、
皆さん、スペシャライズドやトレックなどのエエ自転車に乗ってました。
羨ましい。
あんなの観てると、もう・・・マジで『チャリ、くれ!』と切望した。
休憩後、グリーンロードの展望台を目指して出発。
5キロほど走って展望台に到着。
展望台から見える景色は、
携帯のカメラでは雰囲気が分かりづらいけど・・・
ちょっと霞がかかっていて良い感じの風景。
展望台からグリーンロード後半戦に入る手前のファミマまで一気に下り、
ファミマで水を補給しグリーンロードの後半戦に突入。
後半戦は緩やかに登りが続いて⇒下るといった感じ。
それを繰り返してグリーンロード最後の下りで
時速60キロ程でビビリながらダウンヒル。
下ってる最中でゲッツさんが止まっていたので
そこで停車すると噂に聞いてた『歩絵夢』を発見。
飯食いたかったけど今回は残念ながらランチの時間帯じゃなかったのでお預け。
グリーンロードを抜け、371号線を北上し南河内サイクルラインを目指します。
サイクルラインに入ってから、途中でたい焼き屋に寄り道。
白あんとカスタード。どちらも熱々で美味かった。
たい焼き屋のおばちゃんにお茶もゴチになり、まったり休憩してから出発。
ゴールの市役所まではのんびりポタリングペースで走りました。
今回でグリーンロード完走・・・したはず?
<走行データ>
走行距離:58.2km
走行時間:2時間38分
Ave.スピード:22.1km/h
Max.スピード:61.1km/h
Ave.ケイデンス:82rpm
Ave.心拍数:142
MAX心拍数:178
消費カロリー:1900KCal
一庫ダムサイクリング
土曜は川西一庫ダム道の駅いながわ宝塚と経由してサイクリング。
昼過ぎからボチボチとスタート
猪名川沿いのサイクリングロードを走り能勢街道へ出て、能勢街道を北上し一庫ダムへ到着。
一庫ダムから県道68号⇒12号を経由し道の駅いながわへ到着。
道の駅の向かいのローソンで水&ウィダーインゼリーを買って、ちと休憩。
ここから68号線を走って33号線を目指す。
68号線は3kmほど緩やかな登りが続き、ほどなくして33号線の分岐に到着。
33号線を経由し宝塚に出てTraibさんを目指します。
最後の方にある宝塚カートフィールドがあるあの坂。
下りは最高やけど登りはキツイっすね。
5kmほど距離があるけど今はまだ登りきれる気がしません。
例によってTraibさんに寄ってコーヒーをゴチになり帰りました。
走行距離:52.1km
平均速度:21.9km
最高速度:61.0km
消費カロリー:1496Kcal
南河内グリーンロード(前半のみ)~南河内サイクルライン
日曜はゲッツさんと南河内グリーンロード~サイクルラインを走ってきました。
柏原市役所からサイクルラインを経由しグリーンロードへ。
グリーンロード序盤は結構厳しいアップダウンが連続していて、
ゼェゼェしながらも一つ一つ登りをこなしていきます。
10kmほど走ってから休憩ポイントである道の駅 近つ飛鳥の里・太子に到着。
ここまでが一番きつかった。
ここから太子CCの横を通ってグリーンロードの展望台を目指します。
緩やかな登りが展望台まで続くけど、道の駅までのアップダウンに比べたら優しいです。
展望台に到着し休憩。
なぜか?ヤンキー座りのゲッツさん(笑)
グリーンロードは前半で終え、昼飯のために河内長野駅を目指します。
12時前に河内長野駅に到着し、ゲッツさんオススメの丸福へ。
日替わり定食¥690とお手頃。
おかずのボリュームもあるしご飯はおかわりOK。
丸福で腹ごしらえしてボチボチ出発。
帰りは南河内サイクルラインを経由して柏原市役所を目指します。
サイクルラインは平坦なんで楽に走れて、市役所まであっという間に到着。
グリーンロードで凹まされ、サイクルロードで癒される。
そんな感じのサイクリングでした。
今回、グリンロードにはしてやられたので
もっと修行して行きも帰りもグリングリンでいけるようになりたいですね~。
走行距離:45.7km
平均速度:22.6km
最高速度:60.4km
消費カロリー:1305Kcal
土曜は川西一庫ダム道の駅いながわ宝塚と経由してサイクリング。
昼過ぎからボチボチとスタート
猪名川沿いのサイクリングロードを走り能勢街道へ出て、能勢街道を北上し一庫ダムへ到着。
一庫ダムから県道68号⇒12号を経由し道の駅いながわへ到着。
道の駅の向かいのローソンで水&ウィダーインゼリーを買って、ちと休憩。
ここから68号線を走って33号線を目指す。
68号線は3kmほど緩やかな登りが続き、ほどなくして33号線の分岐に到着。
33号線を経由し宝塚に出てTraibさんを目指します。
最後の方にある宝塚カートフィールドがあるあの坂。
下りは最高やけど登りはキツイっすね。
5kmほど距離があるけど今はまだ登りきれる気がしません。
例によってTraibさんに寄ってコーヒーをゴチになり帰りました。
走行距離:52.1km
平均速度:21.9km
最高速度:61.0km
消費カロリー:1496Kcal
南河内グリーンロード(前半のみ)~南河内サイクルライン
日曜はゲッツさんと南河内グリーンロード~サイクルラインを走ってきました。
柏原市役所からサイクルラインを経由しグリーンロードへ。
グリーンロード序盤は結構厳しいアップダウンが連続していて、
ゼェゼェしながらも一つ一つ登りをこなしていきます。
10kmほど走ってから休憩ポイントである道の駅 近つ飛鳥の里・太子に到着。
ここまでが一番きつかった。
ここから太子CCの横を通ってグリーンロードの展望台を目指します。
緩やかな登りが展望台まで続くけど、道の駅までのアップダウンに比べたら優しいです。
展望台に到着し休憩。
なぜか?ヤンキー座りのゲッツさん(笑)
グリーンロードは前半で終え、昼飯のために河内長野駅を目指します。
12時前に河内長野駅に到着し、ゲッツさんオススメの丸福へ。
日替わり定食¥690とお手頃。
おかずのボリュームもあるしご飯はおかわりOK。
丸福で腹ごしらえしてボチボチ出発。
帰りは南河内サイクルラインを経由して柏原市役所を目指します。
サイクルラインは平坦なんで楽に走れて、市役所まであっという間に到着。
グリーンロードで凹まされ、サイクルロードで癒される。
そんな感じのサイクリングでした。
今回、グリンロードにはしてやられたので
もっと修行して行きも帰りもグリングリンでいけるようになりたいですね~。
走行距離:45.7km
平均速度:22.6km
最高速度:60.4km
消費カロリー:1305Kcal
プレイベントの翌日はいよいよファンライド。
AM5:30頃からぼちぼちと準備開始し、スタート地点へ移動。
AM7:00 いよいよ多々羅130kmコースがスタート。
多々羅130kmコースは下記URL参照下さい。
http://www.tv-osaka.co.jp/shimanami2010/tatara.html#course
スタート/ゴール地点である向島から橋を渡って、
因島~生口島~大三島の海岸線を走り、3つの島をグルッと1周してきます。
海岸線がメインなんで、
アップダウンもそんなにキツクなかろうと思ってたけど
ちょっと舐めてました。
思ったよりキツかった。
自転車降りて押すほどキツくはなかったけど。
でも、登りで心をへし折られて歩いてる人が結構多かったなぁ。
これ↓見た感じは緩そうに観えますが、結構な斜度あります。
歩いている人達を横目にちょっとMッ気が入った野郎3人は
登りでスプリントごっこしたりして遊んでしまいました。
なんか・・・
とりあえず登りがあったら思いっきり踏み込んでみたくなりません?
ゼェゼェ、ハァハァと息切らして
『うらぁぁぁ!』と気合入れながら全力でペダルを回してみたくなったりとか・・・
え?・・・ならない?
そうっすか。。。残念。
まぁ、そんなことしながらゆっくり着実に走りました。
もちろん、ゴール前スプリントはお約束なのでやりました。
ゴールが近づくにつれて、
『誰が仕掛ける?』みたいな腹の探り合いみたいな感じになってたけど。
そんな中、飛び出したのがまっちゃん。
釣られて追走してしまった俺。
2人ともヘロヘロになった時、追走していたnoraさんにブチ抜かれましたね。
noraさん・・・速すぎ!!
ヒュゴッッッッってな感じでサクッと抜かれた。
登りであんなスピードは出せません。
なんかイロイロとドーピングしてると思います(笑)
最後は全員揃ってゴール。
すげぇ充実感とやりきった感があった。
皆でゴールできたんで更に良かった思います。
今回のサイクルモードしまなみは天気が良くて、
海岸線から見える景色は最高でした。
これはもう直に観て欲しいくらいに綺麗です。
最後に
サポートしてくれたライダーやスタッフ
応援してくれた島民のお爺ちゃんやお婆ちゃん方
そして、一緒に走ったチームインスパイアのメンバー
皆に感謝!!
・・・
・・・
・・・
来年は水軍200kmに挑戦!?
AM5:30頃からぼちぼちと準備開始し、スタート地点へ移動。
AM7:00 いよいよ多々羅130kmコースがスタート。
多々羅130kmコースは下記URL参照下さい。
http://www.tv-osaka.co.jp/shimanami2010/tatara.html#course
スタート/ゴール地点である向島から橋を渡って、
因島~生口島~大三島の海岸線を走り、3つの島をグルッと1周してきます。
海岸線がメインなんで、
アップダウンもそんなにキツクなかろうと思ってたけど
ちょっと舐めてました。
思ったよりキツかった。
自転車降りて押すほどキツくはなかったけど。
でも、登りで心をへし折られて歩いてる人が結構多かったなぁ。
これ↓見た感じは緩そうに観えますが、結構な斜度あります。
歩いている人達を横目にちょっとMッ気が入った野郎3人は
登りでスプリントごっこしたりして遊んでしまいました。
なんか・・・
とりあえず登りがあったら思いっきり踏み込んでみたくなりません?
ゼェゼェ、ハァハァと息切らして
『うらぁぁぁ!』と気合入れながら全力でペダルを回してみたくなったりとか・・・
え?・・・ならない?
そうっすか。。。残念。
まぁ、そんなことしながらゆっくり着実に走りました。
もちろん、ゴール前スプリントはお約束なのでやりました。
ゴールが近づくにつれて、
『誰が仕掛ける?』みたいな腹の探り合いみたいな感じになってたけど。
そんな中、飛び出したのがまっちゃん。
釣られて追走してしまった俺。
2人ともヘロヘロになった時、追走していたnoraさんにブチ抜かれましたね。
noraさん・・・速すぎ!!
ヒュゴッッッッってな感じでサクッと抜かれた。
登りであんなスピードは出せません。
なんかイロイロとドーピングしてると思います(笑)
最後は全員揃ってゴール。
すげぇ充実感とやりきった感があった。
皆でゴールできたんで更に良かった思います。
今回のサイクルモードしまなみは天気が良くて、
海岸線から見える景色は最高でした。
これはもう直に観て欲しいくらいに綺麗です。
最後に
サポートしてくれたライダーやスタッフ
応援してくれた島民のお爺ちゃんやお婆ちゃん方
そして、一緒に走ったチームインスパイアのメンバー
皆に感謝!!
・・・
・・・
・・・
来年は水軍200kmに挑戦!?
土曜日に箕面経由で一庫ダムにサイクリングに行ってきました。
ルートはこんな感じ↓
箕面から妙見山に抜ける登りが・・・
第1の関門てな感じでしんどかった。
茨城高原CCの手前までひたすら登り。
そこから県道109まで下り&平坦がつづくので
のんびりとペダルを漕いで野間峠を目指します。
野間峠に入る手前の登りが一番きつかった・・・
ゼーゼー言いながら、なんとか登り切って野間峠を一気にダウンヒル。
しんどかったので下りはホンマに最高!
野間峠から一庫ダムまではほとんど下りなんで楽でしたね。
9時頃に一庫ダムに到着。
ダム周辺を走り広場で休憩
ここから能勢街道を下って帰ろうかと思ったけど
まだ時間もあるので猪名川町経由で帰ることに。
県道603を経由して『奥猪名 健康の郷』まで行ってUターン。
『道の駅 いながわ』手前でバイクがトラぶってしまいサイクリング中止。
家族に迎えに来てもらいました。
走行距離は91km程度。
マシントラブルさえなければ100km超え出来てたのに残念。
次回は野間峠をクライムするルートに挑戦するのも面白いかも・・・
もしくは箕面浄水場から妙見山を目指すのもありかな。
何にしろ、また行こうと思います。
ルートはこんな感じ↓
箕面から妙見山に抜ける登りが・・・
第1の関門てな感じでしんどかった。
茨城高原CCの手前までひたすら登り。
そこから県道109まで下り&平坦がつづくので
のんびりとペダルを漕いで野間峠を目指します。
野間峠に入る手前の登りが一番きつかった・・・
ゼーゼー言いながら、なんとか登り切って野間峠を一気にダウンヒル。
しんどかったので下りはホンマに最高!
野間峠から一庫ダムまではほとんど下りなんで楽でしたね。
9時頃に一庫ダムに到着。
ダム周辺を走り広場で休憩
ここから能勢街道を下って帰ろうかと思ったけど
まだ時間もあるので猪名川町経由で帰ることに。
県道603を経由して『奥猪名 健康の郷』まで行ってUターン。
『道の駅 いながわ』手前でバイクがトラぶってしまいサイクリング中止。
家族に迎えに来てもらいました。
走行距離は91km程度。
マシントラブルさえなければ100km超え出来てたのに残念。
次回は野間峠をクライムするルートに挑戦するのも面白いかも・・・
もしくは箕面浄水場から妙見山を目指すのもありかな。
何にしろ、また行こうと思います。
昨日は14時過ぎから
会社の先輩、ゲッツさん、Big-Hiroさんらと南河内サイクルロードを走ってきました。
まず、会社の先輩とショップからゲッツさんらと待合わせ場所である川西駅のコーナンに移動。
合流してから、
Hiroさんお勧めのたい焼きへGo
南河内サイクルロードに入り、
しばらく走って、サイクルロードから外れて到着。
道のりがちょっとややこしいですが『日本一たい焼き』に到着。
スタンダードながら小豆あんを頂きました。
たい焼き屋での休憩後、
サイクルロードに戻り、柏原市役所の近くまで走りました。
ここに到着してから、空の雲行きがかなり怪しい状態
『こら・・・やばいかも?』ということで
Hiroさん、ゲッツさんと別れ
先輩と来た道をひた走り
あと7kmほどで到着というところで
雨に・・・どしゃ降られました(笑)
とりあえず橋の下で雨宿りしてましたが
やむ気配全くなし。
タイムリミットもあったのでずぶ濡れになりながら帰りました。
まぁ・・・お約束通り、ゴールに到着するころには止んで太陽も出てましたが(泣)
一緒の走ってくださった皆さん、ありがとうございました。
会社の先輩、ゲッツさん、Big-Hiroさんらと南河内サイクルロードを走ってきました。
まず、会社の先輩とショップからゲッツさんらと待合わせ場所である川西駅のコーナンに移動。
合流してから、
Hiroさんお勧めのたい焼きへGo
南河内サイクルロードに入り、
しばらく走って、サイクルロードから外れて到着。
道のりがちょっとややこしいですが『日本一たい焼き』に到着。
スタンダードながら小豆あんを頂きました。
たい焼き屋での休憩後、
サイクルロードに戻り、柏原市役所の近くまで走りました。
ここに到着してから、空の雲行きがかなり怪しい状態
『こら・・・やばいかも?』ということで
Hiroさん、ゲッツさんと別れ
先輩と来た道をひた走り
あと7kmほどで到着というところで
雨に・・・どしゃ降られました(笑)
とりあえず橋の下で雨宿りしてましたが
やむ気配全くなし。
タイムリミットもあったのでずぶ濡れになりながら帰りました。
まぁ・・・お約束通り、ゴールに到着するころには止んで太陽も出てましたが(泣)
一緒の走ってくださった皆さん、ありがとうございました。