忍者ブログ

スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試作したステッカーもらいました。

個人的には『あり』と思うんですが・・・

割と『ないわぁ・・・』という声が多いようです。

DSC00356.JPG
PR
セミナー終了。

今から新幹線で帰ります。
帰りの電車でビール!

コレ最高(≧▽≦)



今日は日帰りで東京出張。
銀座で『日経ものつくり』主催のセミナーを受講してます。

現在、昼飯中。

それにしても銀座は建物も人も多い(@_@)
UNIQLOの還元セール。

昨日、買物したらアタリました。

諭吉がカムバック。

ひゃっほぅ!!(≧ε≦)



メインの板に乗りたい・・・と思う今日この頃。

でもなぁ・・・暖冬で人工やばそうやし。

アップもだいぶ薄くなってるやろなぁ・・・

ダイナはダウンヒルコースがオープンするまで行く気せえへんし・・・

・・・六甲!?

・・・いやいや六甲は・・・

・・・たぶんカリカリ。

・・・だけど超ショートコース。

・・・でも、家から近い。

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・やっぱ無いな。

知り合いがナイターで滑るということで・・・

1人で滑るのも寂しいんでご一緒させてもらいました。

案外、寂しがり屋なんもんで(w)

ゲレンデの方は程よく締まっており良かったですよ。

始めの5本位まではね・・・後は緩む一方。

最近、暖かったせいか雪がかなり薄くなっており、

ところどころ地球が見えてるし・・・

今後の増雪、頑張って欲しいですね。

それと久々にB-BUNKERのメンバーとも会いました。

アルペンやり始めて、

ほとんど絡む機会がなくなったけど

こうやって会えると嬉しいですね。
ネットサーフィンしていてVISTそっくりなプレートを発見。
rocks2.jpg
(画像拝借しました)

ROCKS『パワークリスタル』という名称。
http://1st.geocities.jp/gikouya/howto.html

ROCKSかどうかわからんけど・・・

昨シーズンの氷ノ山国際でつけてる人を見かけたり(・・・たぶん居たと思う)

野藤優貴選手のブログで写真がアップされていたり(・・・写真があったと思う)

既に知ってる人も多いんじゃないでしょうか?

VISTと違う点は・・・

・透明
・材質はポリカーボネートを使用している
・一枚板から削りだしをしている
・ソフトタイプとハードタイプの2種類ある
・VISTより軽いらしい

値段はVISTとほぼ同等。

ゲタの高さも同程度かと。

ウェストはEVに装着してる画像を見た感じでは200mmほどありそう。

試せる機会があればプレートつけてみたいですね。

ソフトタイプはスラ板に良さげな感じがするしなぁ~。

ちなみに受注生産のみ分を販売するとのこと。

今シーズンの受付は終了した感じ。残念。

一枚板からの削りだしじゃぁ大量生産は厳しい・・・

でも・・・興味津々。

3日目【11月28日/アップ神鍋】

ツレNと共にナイターで滑ってきました。

現地に到着すると知合いがいたので挨拶して、

プレートやら何やらの話をして準備開始。

滑走3日目になり、

そこそこ体が動くようになってきたので

ツレNと共同製作したプレートをテストしてみました。

下駄をかましてるので板の切換えが速くなったり、

エッジングが良くなるのは予想してたけど・・・

板の撓みは自分達が考えていた以上に大きいみたい。

滑ってる本人は『撓んでる?』という程度の認識しかないけど

滑りを見ていたツレNは『よう撓んでるでぇ・・・』とのこと。

特に後ろ足のプレートの取付け箇所が最も撓んでるそうです。

ツレNと話をしていて、

あまり良くない撓み方をしてるんじゃないかな?という気がするんで

改良の余地ありやな・・・って感じですね。

まぁ・・・自作プレートは使えそうなことは確認したので次回も使って粗探しです。

今日は車のオイル交換にオートバックスに行き、シーズン前なんで車の点検&タイヤ交換でディーラーに行き・・・スタッドレスに交換に必要なナットを忘れた。
既にタイヤ外してしまったんで、親父殿のデリバリー待ち。

前回も忘れたんですよね。
・・・学習力ナシ。

最近、BlogにはUPしてなかったけど自転車通勤は継続中。

来月から4ヶ月目に突入します。


今月は総走行距離1500km程度を目標にしてたけど、


27日現在で1300kmちょうど。


出張やら雨の影響で乗れなかった日が4,5日はあったのでしょうがないか・・・


とりあえず1ヶ月で300~400km程度走れるけど500kmになると結構しんどいな。


今後は走行距離400kmを目処に続けて行こうと思う。


最近、

自転車の状態が少しずつ悪くなってきた。


シフト関係がかなりラフになってきてるし


リアタイヤも大分磨り減ってきた。


フロント&リアのホイールの振れも出てきたし・・・ブレーキも甘い。


怪我したくないので・・・週末にでも自転車屋でみてもらいますかね。

  
Profile
HN:
84
性別:
男性
趣味:
Snowboard / Cycling...and more
自己紹介:
冬はスノボー(アルペン)
それ以外の時期は自転車にハマッてます。
自転車はKOGAとBianchiの2台。
今年も一応、冬はスノボーの予定。
でも…最近は自転車の方が面白くなってきた。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Comments!
[02/07 こうすけ]
[02/07 hiro]
[02/02 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/27 hiro]
[01/27 こうすけ]
[01/27 hiro]
[01/18 後藤]
[01/17 hiro]
Copyright ©  -- 84 Log --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]