スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は嫌われ者のGのハナシ。
昨日、遅めの晩飯食って後片付けし
最後にゴミを捨てようとゴミ箱の蓋を開けたら・・・『ヤツ』がいた。
みんなの嫌われ者『黒光りするG』。
「あ、どうも」みたいな感じで偶然パッタリと会った感じで静止する一人と一匹。
見た瞬間に見的必殺のスイッチがON
![](/emoji/V/184.gif)
Gは本能的に危険を察知したためか、カサコソと隠れようとする。
とりあえず、逃げられないように蓋を閉じ
用意してあったかのように目の前にある決戦兵器ゴキジェットで武装。
この残酷兵器を手にしてニヤリ( ̄ー ̄)としてから迎撃開始。
蓋をわずかに開けて隙間からゴキジェットを噴射。
そして蓋を閉じて1分ほど放置し、
近接戦に備えて雑誌を引っつかみ蓋を開けると・・・
それを待っていたかのように飛び出すG。
しかし動きがかなり鈍いので近接戦で十分に対応可能。
そして必殺の一撃が決まり、グチャっと潰れてGは絶命。
良い仕事をしたなぁ(´ー`)と感慨にふけってると
オカンと妹が汚物を見るような目で、
『その辺ちゃんと綺麗に掃除しといてな』と言って部屋に戻っていく。
退治して掃除するのも俺ですか・・・(;´∀`)
最近、残業のおかげですっかりウォーキングから遠ざかっていたので、
久々に歩くと汗がダラダラ出てナカナカ止まりません。
それにしてもウォーキングルートは居酒屋が多くて・・・
生ビール半額とかの看板が出てると
つい・・・ふらぁ~と足が向きそうですわ。
これからの時期、仕事終りに冷えた生ビール!
最高!!
昨日、久しぶりにTSUTAYAに行って、DVDとCDをレンタルしてきた。
CDはm-floのベストアルバムと色んなアーティストの曲が入ってる『いちばん大切なキミへ贈る歌』をレンタル。
好きな『BOOM BOOM SATELLITES』が無かったのが残念やった・・・
DVDはキアヌ主演の『フェイクシティ』と『エヴァンゲリオン新劇場版』をレンタル。
今、会社の近くにあるローソンで『エヴァンゲリオン』の企画をやっていて、
UCCの缶コーヒーやら菓子パンやら・・・色々とコラボ商品が多い。
そういうのがあって、『エヴァンゲリオン』ってどんなんやったっけ?と思いレンタルしてみた。
観る前にウィキペディアでだいたいのあらすじをチェックしてから観たけど・・・
謎とか伏線が多いので理解が追いつかない。
ザックリいうと主人公の挫折と成長を追いながら物語は進んでいきます。
映像の方は、アニメのCGってここまで綺麗なの?っていうくらい凄い。
下手な映画のCGは違和感あるけど、そういうのはありませんでした。
正直、スゲェなコレ・・・とホンマに思いました。
今日は『フェイクシティ』を観る予定。
6月なんだから当たり前なんですがね。
朝方・・・軽く走ったんですが、汗がダラダラと出るし。
昼間もPCいじったりしてるだけなのに、じと~と汗が出るし。
窓を開けてもナカナカ風が入ってこないわ・・・
流石にエアコンはまだつけないけど、
風がないのが辛いので扇風機出しました。
これからの季節、扇風機に活躍してもらいます。
ツレのNに会って、
F2 SPEEDSTER RS177(07-08モデル)を引き渡して・・・
Nと一緒に姫路のドリーミーへ行き、
まっちゃんに渡すもの渡して、
3人で話をして、Tボードに乗ったりしてました。
面白いし、良いトレーニングになりそう。
それと帰りにアプライドに寄って買い物。
4GBのUSBメモリが980円、8GBが1880円だったので1個づつ購入。
仕事で使うので助かります。
それにしてもTボード欲しいなぁ。
家の隣が駐車場なんでTボード乗るのにうってつけなんですよね。
買うか?どうか検討中。
小説『トランスフォーマー・リベンジ』が読み終わったので、
ふら~っと本屋に行って見つけたのが、
『ヤングガン・カルナバル』っていう小説。
ジャンル的にはバイオレンス ガンアクション ノベルかな?
まだ途中までしか読んでないですが。。。おもろいです、コレ。
銃とかナイフやらの武器がどっちゃりと出てきて、
名称・性能とかディープな内容が載ってます。
また主人公が高校生で殺し屋(ヤングガン)っていう設定が面白いなぁと思います。
バイオレンスというだけあって、
結構、エグイくて残酷なシーンも多いですが・・・( ̄_ ̄;)
夕方まで爆睡。・・・オイラじゃないです。
妹が爆睡しちょりました。
この熱い中で、よう寝れるなぁ・・・と呆れてしまう。
夏場でもヤツは冷房付けずに夕方まで寝るときは寝てる。
その特技はある意味羨ましい。
寝すぎで色んなとこが腐ってんじゃないかなぁと思うときもあるけど
ちなみに起き抜けは、ぼーっとしてる。
結構、その有様は。。。(ノ_-;ハア・・・