忍者ブログ

スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!

   
カテゴリー「日々平穏」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は元同僚N宅へ行き、

二人で試作してるアイテムの話がてらケーキ食ってきました。

チョコシフォンケーキ。

美味かった。

帰りにマロンパイも買ってもうた…食欲の秋。

DSC00300.JPG


 

PR
今日は久々の大阪城公園での朝連。
8時過ぎに現地に到着。
既に、す~さん、FUKUさん、サティさんが滑ってました。

今回はスノーボードをイメージした練習とうことで・・・
す~さんの持参の『すコーン(仮称)』でTボードでゲートトレーニングを開催。

PA110009.JPG

PA110011.JPG

PA110012.JPG

当然、Tゲートをまわして徐々に難易度を上げつつ、ナカナカいい練習ができたと思います。
ゲートのラインにはラバーウィールの跡がかなり残ってましたね。
二人でグリグリとまわしてたので当然かな?

こうやって、人とトレーニングするのは面白いですね。
台風・・・去っていきましたね~

朝いつも通りに起きて、
TVで暴風警報が出てるか確認。
警報が発令されていたので、とりあえず自宅待機。

風が時間の経過と共にマシになってきたので
『暴風警報消えるなぁ』と思って出勤準備。

案の定、暴風警報が解除されたので出勤。
最寄の駅まで歩いたけど
葉っぱやら何やらが其処かしこに散らばっており、
街路樹も折れてるのがあったり、
近所の製造会社の門扉が倒れていて、
フォークリフトで元に戻してたりと・・・『風、強かったんやなぁ・・・』と実感。

台風も過ぎたので天気も晴れになるといいんですけどね。
今回の台風は10年ぶりの大型台風。

夕方から雨脚と風は強くなっていくので今日はサクッとあがりました。

新大阪駅は人でごった返しており、

台風の影響で電車が運休になる路線もチラホラ。

明日は10時以降も暴風警報が出てれば休み。

仮に休みになったとしても、

仕事はやらないいけないのでノートPCはお持ち帰り。

どっちにしても仕事。
昨日・・・
NZより帰国し、おそらく既にショップで働いてるであろう松ちゃんに会いに
元同僚Nと共に姫路のショップへ行ってきました。

途中、姫路のアルペンがリニューアルしてたので寄り道して商品を物色。
スキーやボードはそこそこ・・・
アウトドア・トレッキング・スポーツウェア関係の商品が充実してて、
アンダーアーマーやSKINS等のインナーウェアも種類が豊富。
自転車通勤用にアンダーアーマーのコールドギアが欲しいなぁ・・・と思いつつ、店を後に。

17時過ぎくらいにショップに到着し店内を物色。
中尾さんのDH+を装着した板が展示してあったので
マジマジと観て触って分解しようとしたり・・・

店内をブラブラしてるうちに松ちゃんと再会。
相変わらず元気そうで何より。
NZやスノーボード等の話を小一時間くらいしてたかな?
今度、また一緒に呑みに行きたいですね
ここ2日間は天気がイマイチなんで電車通勤。

という訳で新大阪構内の
スターバックスでアイスコーヒーを買った。

自転車通勤始めてから、飲んでなかったので久しぶりに飲むとやっぱ美味なぁと思う。



昨日、Kさん企画の横乗りシンポジウムに行ってきました。

服部緑地という近場なため、チャリで行くか?と考えたけど

Tボード担いでチャリは無いな・・・と思ったので車で行くことに。

現地でKさんやす~さんらと滑ったり、雪山の話をしたり。

ぶりさんも散歩がてらにやってきて、

ギャラリーが多くなると滑ってアピールし、

『俺を観てくれ!』みたいな感じで滑っちょりました。

・・・で、

ぶりさんやす~さんのフリーラインをやってる滑りを観ると

体軸が安定してると思った。

確実に俺に欠けてる要素。

まぁ・・・・欠けてるモノだらけですが、今イチバン欲しい要素であることは間違いない。

体軸が安定してくると色んなことが出来そう。

滑りも安定しそうだし、何よりリカバリー力が良くなるのでは?と思ったり。

ホンマ・・・足りないモンだらけです。
午前中に自転車とTボードのメンテ。

自転車はチェーンやスプロケがかなり汚れてたので、

前輪と後輪を外して、

チェーンとリアディレイラーの汚れをふき取り

外したホイールも汚れを取って、

フロント・リアの両方のハブの回転が渋かったので

締付けをちょっと緩めてグリスアップ。

ハブの調整後はホイールの回転が軽くなったので今度から楽に乗れそうです。

後はホイールを取り付けて、スプロケやチェーンに油をさして駆動系のメンテは完了。

最後にVブレーキを調整して自転車のメンテ完了。

Tボードはウィールを外して汚れをふき取って軸をグリスアップ。

前後のウィ―ルをローテンションし、組み付けて完了。

Tボードのほうもメンテ後は、かなり軽い感じで走るようになりゴキゲンです。
吠えたのは俺じゃなくて、ウチの主任さん。

昨日、帰り間際になって、

主任が毛嫌いしている他部署の部長より電話。

主任は露骨に嫌な顔して電話にでる。

電話のやり取りを見てると

徐々に主任の声と口調が荒い方向に向かっていたので

何かイロイロとワケの分からんこと言われてるんやろなぁ~と推測。

グチグチ、ネチネチと何か言われたようで・・・

主任、キレ気味で話を終え、受話器を置いた途端に

『アイツ、氏んだらええのに! ホンマにうざい!』と吠えられた。

気持ちはよーーーーく分かります。

ご苦労様でした。
会社の駐車場の空きスペースにいるネコ。

コイツは大物なのかニブチンなのかは分からんけど、
そろ~っと近寄るとコイツのバックを取れる位まで近づける。

しかも間近にいるのに気づかずに寝てます。



  
Profile
HN:
84
性別:
男性
趣味:
Snowboard / Cycling...and more
自己紹介:
冬はスノボー(アルペン)
それ以外の時期は自転車にハマッてます。
自転車はKOGAとBianchiの2台。
今年も一応、冬はスノボーの予定。
でも…最近は自転車の方が面白くなってきた。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Comments!
[02/07 こうすけ]
[02/07 hiro]
[02/02 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/27 hiro]
[01/27 こうすけ]
[01/27 hiro]
[01/18 後藤]
[01/17 hiro]
Copyright ©  -- 84 Log --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]