スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
カテゴリー「日々平穏」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の仕事のハナシ。
僕が仕事で使ってる装置の油圧シリンダー部の動きが渋かったので、
とりあえず最小限だけバラしてメンテしたけど改善されず。
しょうがないのでメーカーに電話して対応策を教えてもらいました。
その時、『スピンドル油の粘度教えてください』と質問したら、
帰ってきた返事が『天ぷら油くらいの粘度のスピンドル油を使用してください』・・・でした。
・・・天ぷら油って(笑)。
一瞬、突っ込むべきか迷ったけど何か空しかったのでスルー。
とりあえずホームセンターで売ってるようなタイプで間に合うことを確認して、
スピンドル油を買いに行ってきました。
それにしても・・・天ぷら油とは。
一応、技術者なんだから・・・
せめて後で調べて連絡します位は言って欲しかった。
僕が仕事で使ってる装置の油圧シリンダー部の動きが渋かったので、
とりあえず最小限だけバラしてメンテしたけど改善されず。
しょうがないのでメーカーに電話して対応策を教えてもらいました。
その時、『スピンドル油の粘度教えてください』と質問したら、
帰ってきた返事が『天ぷら油くらいの粘度のスピンドル油を使用してください』・・・でした。
・・・天ぷら油って(笑)。
一瞬、突っ込むべきか迷ったけど何か空しかったのでスルー。
とりあえずホームセンターで売ってるようなタイプで間に合うことを確認して、
スピンドル油を買いに行ってきました。
それにしても・・・天ぷら油とは。
一応、技術者なんだから・・・
せめて後で調べて連絡します位は言って欲しかった。
PR
ご臨終されました。
OutLookを起動させたら、画面がブルーに代わって勝手に強制ダウン。
とりあえず、通常モードで再起動させて、
OutLookを立ち上げると・・・エラーウィンドウが出てきて立ち上がらない。
Officeを修復してもダメ。
仕方ないので再インストールすることに。
とりあえず、ツレのNザワに℡して、
メールの保存方法を教えてもらってバックアップ。
Officeを削除→再インストール。
これで正常起動するようになったけど、
Officeが悪いのか?
Vistが悪いのかは分らんけど
ホントにね・・・勘弁してくれ~って感じ。
OutLookを起動させたら、画面がブルーに代わって勝手に強制ダウン。
とりあえず、通常モードで再起動させて、
OutLookを立ち上げると・・・エラーウィンドウが出てきて立ち上がらない。
Officeを修復してもダメ。
仕方ないので再インストールすることに。
とりあえず、ツレのNザワに℡して、
メールの保存方法を教えてもらってバックアップ。
Officeを削除→再インストール。
これで正常起動するようになったけど、
Officeが悪いのか?
Vistが悪いのかは分らんけど
ホントにね・・・勘弁してくれ~って感じ。
家の体重計が古くて、測定誤差も結構増えてきたのと
体脂肪率だけでなく骨格筋率とかも知りたいなぁと思ったので
オムロンの体重計『カラダスキャン』を購入。
『カラダスキャン』の機能が凄い。
体脂肪率は言うに及ばず、
骨格筋率・BMIも測定可能となっており
体幹・下半身・腕と部位別ごとにも測定結果もチェックできます。
・・・で
測定した結果、骨格筋率が標準を下回っていることが判明。
特に体幹部が低い。
骨格筋率が上がると基礎代謝も上がって脂肪燃焼が向上するので
体重落としたい自分としては体幹部の骨格筋率を上げることが必須です。
それにしても『カラダスキャン』はスゲェ。
体脂肪率だけでなく骨格筋率とかも知りたいなぁと思ったので
オムロンの体重計『カラダスキャン』を購入。
『カラダスキャン』の機能が凄い。
体脂肪率は言うに及ばず、
骨格筋率・BMIも測定可能となっており
体幹・下半身・腕と部位別ごとにも測定結果もチェックできます。
・・・で
測定した結果、骨格筋率が標準を下回っていることが判明。
特に体幹部が低い。
骨格筋率が上がると基礎代謝も上がって脂肪燃焼が向上するので
体重落としたい自分としては体幹部の骨格筋率を上げることが必須です。
それにしても『カラダスキャン』はスゲェ。
今週は寝不足な日が続いてます。
とくに昼飯後なんかは覿面に眠気が襲ってきます。
原因はハッキリしていて、しかも自業自得。
今週からBS2で『ガンダム宇宙世紀大全』やってましてね・・・
・・・コレ観てるから寝不足気味なんです。
そんなん観ずに早く寝りゃいいのは分かってるけど・・・ついつい観てしまう。
最近のガンダムは余り知らんけど、
やっぱりUCシリーズのガンダムは面白い。
ガンダムといえばやっぱアムロとシャアでしょ!
ちなみに好きなMSはジムカスタムとジムスナイパーⅡ。
こいつらね・・・量産型なのに強いトコがいいんです。
とくに昼飯後なんかは覿面に眠気が襲ってきます。
原因はハッキリしていて、しかも自業自得。
今週からBS2で『ガンダム宇宙世紀大全』やってましてね・・・
・・・コレ観てるから寝不足気味なんです。
そんなん観ずに早く寝りゃいいのは分かってるけど・・・ついつい観てしまう。
最近のガンダムは余り知らんけど、
やっぱりUCシリーズのガンダムは面白い。
ガンダムといえばやっぱアムロとシャアでしょ!
ちなみに好きなMSはジムカスタムとジムスナイパーⅡ。
こいつらね・・・量産型なのに強いトコがいいんです。
今の会社に入ってから、
出張やら研修・講習などを受ける機会が多くなり、
特に関東方面に行った際には携帯のナビに頼りっぱなし。
正直、東京とか横浜に行った時なんか田舎モン状態です。
どっちに行っていいやらホンマにわかりません。
他にもノートPCを持ってない時は携帯から会社のモバイルページにアクセスして
メールチェックして返信したりと・・・
ホンマに携帯が必需品になりつつありますわ。
それにもうちょい使い勝手が良くて、
ツールが充実してる携帯に変更したいと思っていたので、
仕事帰りにDOCOMOショップに寄って機種をチェックしてきました。
見た中ではGoogle携帯が手頃かな?という感じですね。
アプリケーションを追加していき自分にあったカスタマイズができる点が良さげ。
機能・使い勝手の良さは東芝のT-01Aの方が良さそうなんですが、
サイズが一回りくらい大きくてポケットに入れて持ち歩くにはちょっと・・・
サイズが普通の携帯と同サイズだったらT-01Aに決定していたかもしれません。
Google携帯は機種変更の第一候補です。
出張やら研修・講習などを受ける機会が多くなり、
特に関東方面に行った際には携帯のナビに頼りっぱなし。
正直、東京とか横浜に行った時なんか田舎モン状態です。
どっちに行っていいやらホンマにわかりません。
他にもノートPCを持ってない時は携帯から会社のモバイルページにアクセスして
メールチェックして返信したりと・・・
ホンマに携帯が必需品になりつつありますわ。
それにもうちょい使い勝手が良くて、
ツールが充実してる携帯に変更したいと思っていたので、
仕事帰りにDOCOMOショップに寄って機種をチェックしてきました。
見た中ではGoogle携帯が手頃かな?という感じですね。
アプリケーションを追加していき自分にあったカスタマイズができる点が良さげ。
機能・使い勝手の良さは東芝のT-01Aの方が良さそうなんですが、
サイズが一回りくらい大きくてポケットに入れて持ち歩くにはちょっと・・・
サイズが普通の携帯と同サイズだったらT-01Aに決定していたかもしれません。
Google携帯は機種変更の第一候補です。
皆既日食。観ましたよ~。
生憎の天気でしたが太陽が見事に欠けてました。
11時半ごろにウチの課は部長を筆頭に全員で観賞。
もっとも・・・こんなことしてたのはウチの課ともう一つの課くらいですが・・・
生憎の天気でしたが太陽が見事に欠けてました。
11時半ごろにウチの課は部長を筆頭に全員で観賞。
もっとも・・・こんなことしてたのはウチの課ともう一つの課くらいですが・・・
研修が終了し昨日の夕方に帰ってきました。
当初の予定より半日延びましたが、結果的に良かったです。
電気回路のハード配線は割りと理解できるのに
シーケンス制御プログラムの作成となると
ハードと同じ回路なのに巧いことプログラムの作成ができずに大苦戦。
難しかったですが要は慣れですね。
それにしても大阪は蒸し暑い![](/emoji/D/196.gif)
蓼科は湿度も少なめで、
昼間はカラッとしていて夜は涼しくて冷房要らずですごしやすかったです。
当初の予定より半日延びましたが、結果的に良かったです。
電気回路のハード配線は割りと理解できるのに
シーケンス制御プログラムの作成となると
ハードと同じ回路なのに巧いことプログラムの作成ができずに大苦戦。
難しかったですが要は慣れですね。
それにしても大阪は蒸し暑い
![](/emoji/D/196.gif)
蓼科は湿度も少なめで、
昼間はカラッとしていて夜は涼しくて冷房要らずですごしやすかったです。
7/13~7/16の日程で社内研修に参加してます。
・・・
・・・
・・・電気基礎研修。
実際に回路図を見て電気配線を実習してます。
電気関係は今まで避けてたんですが・・・そうも言ってられないので参加しました。
機械や物理と違って目に見えない分、イメージがし辛いんですよね。
<閑話休題>
それにしても蓼科は涼しいです。
明け方は布団かぶってるのが丁度いいくらい。
大阪と違って空気がムワァ~っとしてなくて、カラってしていてすごし易い。
研修が終わって大阪に帰るのがちょっと嫌になりますね。
・・・
・・・
・・・電気基礎研修。
実際に回路図を見て電気配線を実習してます。
電気関係は今まで避けてたんですが・・・そうも言ってられないので参加しました。
機械や物理と違って目に見えない分、イメージがし辛いんですよね。
<閑話休題>
それにしても蓼科は涼しいです。
明け方は布団かぶってるのが丁度いいくらい。
大阪と違って空気がムワァ~っとしてなくて、カラってしていてすごし易い。
研修が終わって大阪に帰るのがちょっと嫌になりますね。