忍者ブログ

スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジテツウ(10日目)
今日で自転車通勤10日目。

今のところ、日々の通勤総距離が28km程度。

時間は75分程度。

現在の総走行距離は306km。
(自転車通勤はじめてから総走行距離をリセット)

今のところ、距離&時間共に合ってる感じがする。

このジテツウは有酸素運動を目的にしてるので

ケイデンス(ペダルの回転数)が計れるサイクルコンピュータが欲しい。

通勤ルートは割とアップダウンがある為、

ケイデンスがバラついてるので

常にケイデンスが80rpm程度で走行するようにしたいんですよね。

そうすると体にかかる負担も少なくなるだろうし

脂肪燃焼効果も高まるだろうし・・・で一石二鳥のハズ。

走行速度は25km前後が目安かな。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
ポラールは有名ですね。
ケイデンスと心拍数の数値を把握しながら、自転車をこぐとより効果的に脂肪燃焼ができますね。
  • 管理人(はっしー) さん |
  • 2009/09/10 (00:38) |
  • Edit |
  • 返信
無題
ポラールってメーカーのサイクルコンピューターがお勧め・・。
普段は、腕時計として使えます・・。
ハンドルバーにも固定できます・・。
心拍系などもついてる機種もあります・・。

http://www.polar.jp/html/segments/Cycling.html

無題
まぁ・・・そういう方法もありやろうけど。
正確さに欠けるなぁ。

それにハンドル回りがゴチャゴチャするし、サイコン2つも要らないしね。
  • 管理人(はっしー) さん |
  • 2009/09/09 (10:49) |
  • Edit |
  • 返信
無題
安物サイクルコンピュータ買ってきて、ホイール用のセンサをペダルのとこにつけて、時速10kmの表示がでるように走ればいい。。はず?
  • ざわっち さん |
  • 2009/09/08 (19:48) |
  • Edit |
  • 返信
TRACKBACK

TrackbackURL

Profile
HN:
84
性別:
男性
趣味:
Snowboard / Cycling...and more
自己紹介:
冬はスノボー(アルペン)
それ以外の時期は自転車にハマッてます。
自転車はKOGAとBianchiの2台。
今年も一応、冬はスノボーの予定。
でも…最近は自転車の方が面白くなってきた。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Comments!
[02/07 こうすけ]
[02/07 hiro]
[02/02 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/27 hiro]
[01/27 こうすけ]
[01/27 hiro]
[01/18 後藤]
[01/17 hiro]
Copyright ©  -- 84 Log --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]