スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
滑走レポ_08
12月24日、会社の同僚らと今期2度目のダイナランドへ。
当日からサンライズが開始されるので4時半にはゲレンデに到着。
5時過ぎから滑走開始。
リペア&アルティメイトグリップ(UG)より帰ってきたF2 SLを試しながら滑走。
朝イチはバーンも硬くて最高!。
UGはバーンが硬くても驚異的なエッジグリップを発揮してくれ、
まったくエッジが抜けることはありませんでした。
しかし噛みすぎてショートターンができない…。
まさか…こんな盲点があるとは…。
スラ板で4本ほど滑った後に長板にチェンジ。
今期初の長板。
1本目からバッタバッタとバックサイドでコケる、コケる。
暫く長板で滑り、人が増えてきたのでスラ板にチェンジ。
スラ板にチェンジにしてから長板に乗ってた違和感が残っていたので、
ブーツのセンタリングをいじることに。
センタリング変更後は違和感が随分無くなり、
バックサイドにもかなりスムーズに入れるようになりました。
昼食後、長板のセッティングをスラ板と同じにしてから、
午後からはずっと長板で滑ってました。
朝とは打って変わって乗りやすくなり、
かな~り楽に乗れて楽しかったです。
後はこのセッティングでマイアで滑れるか?という課題が残ってますが…。
当日からサンライズが開始されるので4時半にはゲレンデに到着。
5時過ぎから滑走開始。
リペア&アルティメイトグリップ(UG)より帰ってきたF2 SLを試しながら滑走。
朝イチはバーンも硬くて最高!。
UGはバーンが硬くても驚異的なエッジグリップを発揮してくれ、
まったくエッジが抜けることはありませんでした。
しかし噛みすぎてショートターンができない…。
まさか…こんな盲点があるとは…。
スラ板で4本ほど滑った後に長板にチェンジ。
今期初の長板。
1本目からバッタバッタとバックサイドでコケる、コケる。
暫く長板で滑り、人が増えてきたのでスラ板にチェンジ。
スラ板にチェンジにしてから長板に乗ってた違和感が残っていたので、
ブーツのセンタリングをいじることに。
センタリング変更後は違和感が随分無くなり、
バックサイドにもかなりスムーズに入れるようになりました。
昼食後、長板のセッティングをスラ板と同じにしてから、
午後からはずっと長板で滑ってました。
朝とは打って変わって乗りやすくなり、
かな~り楽に乗れて楽しかったです。
後はこのセッティングでマイアで滑れるか?という課題が残ってますが…。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL