忍者ブログ

スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26日目【3月6日/開田高原マイア】
Traibの試乗会に参加する為に開田高原マイアに行ってきました。

天気は生憎の雨・・・

はぁ・・・ホンマに勘弁してくれって心境。

バーンは期待できんけど、

せっかく来たんで黒ケスにバインを装着。

雨のせいでやる気ナッシングのオーナー・しばっち姐さん・Mさんらに見送られ

1人寂しくリフト乗場に向かうオイラ。

雨の降りしきる中、高速クワッド→高速ペアを乗り継ぎ山頂へ。

マイアのリフトって長いんで、雨降ってるとマジで滅入ってきます。

そんな惨めな思いをしながらも山頂から滑走開始。

上部コースはまだしっかりと氷の底があるので良い感じで滑れました。

◇黒ケスラー162(プロダクションライン)
フレックスは硬いですがエッジの喰いつきっぷりはハンパないです。
ラバーが入って無いので振動は伝わってくるけど操作性はSGよりも軽い気がするかな?
それとSG同様に積極的に動いていかないと落ちていきます。
僕の今のアーム(腕)ではフリーランはまぁまぁやけどゲートは相当厳しいって感じ。

◇F2_WC_RS183
今期モデルより硬いですけど
乗ってみたら硬いのは余り気にならないです。
それより、来期モデルは更に下に落ちていく・・・それを一番感じました。
板を横に向けるのは言語道断・・・みたいな?
ソレくらいの落ちっぷり。

余りのざざ降りっぷりに午前中はこの2本で終了。
昼飯食ってマッタリして、小雨になった14時から4人で試乗再会。
CIMG0167.JPG


◇YONEX_Meister_AP162
フルモデルチェンジして名称も変わりました。
CIMG0166.JPG
グラフィックがアレ(爆)ですけど
結構見慣れて、まぁいいか?と思ったり(w)
アウトラインはノーズがハンマーヘッドになり、ウェストも太くなってます。
ゴムメタルや振動吸収マテリアルの量もかなり増量させてるそうです。
乗ってみるとF2に似てる感じがしてスンナリと乗れました。
操作性は良いしエッジグリップも抜群。
シャバ雪でも跳ねない・キョロキョロしないと安定性も上がってると思います。
レスポンスや反発が良すぎな感じもしますけど
大人しいYONEXというのも面白みにかけるのでこれでいって欲しいかな?
個人的には和製F2(WC)という感じがします。

◇F2_WC_SL163
183と同様にフレックスは硬いけど乗ってみると気にならなかったです。
183もそうなんですが
板に一気にパワーをかけるのではなく徐々に圧をかけて、後半は抜いていく・・・そんな感じ。
この感じで乗っていくと板がどんどん加速していくと思います。
板の操作性もかなり良くてイージーにターンが可能です。
本当に今期モデルと同じアウトライン?と思ってしまうほどハンドリングは良いと感じました。

◇OGASAKA_Evolution159.5
デッキのブルーがカッコいい!
SGのFULL Carve同様にEVOのブルーも雪面で映えそうです。
まずオガサカらしいズッシリ感は健在。
そのためか乗ってみてモッタリ?というかマッタリというか・・・
F2やYONEXに比べるとハンドリングが鈍いかな?という気がしますが
恐らくコレは慣れの問題かなと・・・。
乗り味はSGやKESSLERといった外車に似てるかな?
安定性はさすがオガサカといったトコです。

まぁ・・・ざっくりこんな感じですね~。
あくまで僕個人のフィーリングなんであしからず。
個人的にはYONEXがかなり気になってます。
チャンスがあれば固いバーンで滑ってみたい。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
ん~、何買いましょうか?
悩み中でございますが・・・
F2はねーなって感じで。。。
  • 管理人(はっしー) さん |
  • 2010/03/09 (12:39) |
  • Edit |
  • 返信
無題
ありがとネ〜

でっ、ナニ買うの?w
  • たむ さん |
  • 2010/03/09 (12:10) |
  • Edit |
  • 返信
TRACKBACK

TrackbackURL

Profile
HN:
84
性別:
男性
趣味:
Snowboard / Cycling...and more
自己紹介:
冬はスノボー(アルペン)
それ以外の時期は自転車にハマッてます。
自転車はKOGAとBianchiの2台。
今年も一応、冬はスノボーの予定。
でも…最近は自転車の方が面白くなってきた。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Comments!
[02/07 こうすけ]
[02/07 hiro]
[02/02 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/27 hiro]
[01/27 こうすけ]
[01/27 hiro]
[01/18 後藤]
[01/17 hiro]
Copyright ©  -- 84 Log --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]