スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも・・・バテ気味のBuuです
昨日はSU-3ツアーに参加して、
2,3年ぶりに白馬さのさかスキー場に行ってきました。
目的はオガサカ EVOLUTIONの試乗でございます。
楽しかったんですが・・・さすがに白馬日帰りは堪えた。
昨日のさのさかは快晴。
ホントに天気が良くて青木湖もキレイでした。
現地で知合いたちと合流してフリーラン。
午前中は良い感じに圧雪の入ったチョイ硬なバーンだったので
雪の良い状態のうちにオガサカの試乗ブースへ行き・・・
お目当てのEVOに試乗。
左:SU-3(EVO168)
右:Buu(EVO162)
EVO162のノーズはF2みたいにちょっと尖がってます。
168や181などのGボードはSGやケスラーみたいなシェイプ。
さて、EVO162の乗り味はというと・・・・
KESSLER(黒プロダクション)に近い乗り味だと思います。(あくまでも近い感じ)
F2はターン後半では落とされる感じがあるんですが
EVOは斜めに走っていく感じがあります。
それと・・・かなり?というか相当テールに荷重させないと乗れないと感じました。
それこそ切換えの時にノーズが浮く感じまで後ろ足に荷重させなきゃダメかな?ってくらい。。。
あ!そうそう
ちなみに動きはかなりライトです。
オガサカ特有のズッシリ感はあるけど軽~く動いてくれます。
これにはちょっとビックリした。
まぁ・・・ざっくりこんな感じですが、EVOはかなり良さそうです。
正直、コレ・・・欲しいなぁと思いました。
SU-3は・・・
EVOが余程つぼにハマッたせいか?
試乗中は笑いっぱなし(笑)
TrackbackURL
日曜はお疲れ様でした。
ガストのトリプルハンバーグは効きましたね!
是非ともアルペン復活を願っております。
・・・
・・・・・・むしろ復活してください。
ガスのトリプルハンバーグはちょっと腹にこたえましたね!僕も来年はアルペン復活。。。
検討中です!
ホンマに試乗中ニヤニヤしすぎっすよ!
変なのがキマッタかと心配しました(笑)
僕もニヤニヤしてましたが・・・