忍者ブログ

スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12日目

2011/01/15 氷ノ山国際

ゲートはおそらくドリゲー対策でSLだろうと思いつつも

GS&SL板担いで上がりました。

この日の氷ノ山は風はチョット強いけど雪はチラつく程度。
F1010310.JPG F1010311.JPG

バーンは柔らかめやけどガッツリ板を立てれるし

コンディションはかなりGood!!。

ゲートが設営されるまではGS板でフリーラン。

ダイナではVistをつけてたんやけど落とされまくるので今回はノープレートで滑走。

Vistがない分、板が撓んで曲がるようになった。

Full Race80の乗り方がちょっと理解できた気がしますな・・・。

プレートつけるならS-FLEXかM-FLEX7のようなセパレートタイプの方が扱いやすい気がする。

とりあえず現時点ではVistは不要っす(^^;)

西日本大会が終わったらVistつけて乗り込んでいこうかな。。。

10時半頃にSL板にチェンジしゲート練習開始。

ドリゲー対策のためか?

ショートインターバルで振ってあるので結構ツライ。

かなり忙しいセットでリズムは取りにくいし・・・

完走率も低めで滑れば滑るほど色んなモンが崩れそう。

チームダイナのようなリズムの取りやすいセットで練習したい。

昼からもゲート練習しガッツリと16時頃まで滑りました。

その後は知り合い達と温泉に行ってマッタリし

ボリュームのある定食屋でガッツリ晩飯を食いました。
F1010312.JPG
『恵吾ランチ ¥1000也』 美味かった!!

晩飯後、僕は寝床である道の駅『ようか』に移動。

道の駅に到着し1時間もたたないうちに風&雪で道路が真っ白になり
F1010313.JPG

氷ノ山の駐車場で車泊予定の知り合いから

『既に積雪20cmやでぇ~』との連絡をもらい

協議した結果、撤収することに。

僕は遠回りになるけどループ橋越えて、様子見をかねて神鍋経由で帰りました。

神鍋もかなり積雪がありラッセル車状態で車を走らせ、

0時前に何とか道の駅『やぶ』に到着してビール呑んで気絶。

AM6:30頃に起きて車の雪降ろし、20cm近くは積もってたかも。

和田山から北近畿道を通り、

途中のパーキングによると除雪が間に合ってないのでラッセル車状態。
F1010315.JPG F1010316.JPG

舞鶴若狭を走って三田西ICで降りて

下道を走ってAM9:00過ぎに家に到着。

まぁ・・・スムーズに帰ってこれたけど

冬将軍、本気だしすぎ。

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

Profile
HN:
84
性別:
男性
趣味:
Snowboard / Cycling...and more
自己紹介:
冬はスノボー(アルペン)
それ以外の時期は自転車にハマッてます。
自転車はKOGAとBianchiの2台。
今年も一応、冬はスノボーの予定。
でも…最近は自転車の方が面白くなってきた。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Comments!
[02/07 こうすけ]
[02/07 hiro]
[02/02 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/27 hiro]
[01/27 こうすけ]
[01/27 hiro]
[01/18 後藤]
[01/17 hiro]
Copyright ©  -- 84 Log --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]