スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
19日目
2/12 氷ノ山国際
久々に親方のジュニア1号&2号たちと滑走。
1号&2号はこの日が今シーズン初滑り
1号にいたっては2年ぶりのボード
しかし・・・
小一時間もするとブランクなど無かったかのように
グリグリとカービングしておりましたとさ
おそるべしティーンエイジャー
ブランク?なにそれ美味しいの?
正直やってらんねぇ・・・と思ったBuuです。
この日、
氷ノ山では第2回 養父市長杯アルペンスキー・スノーボード大会が開催されてました。
パラノマゲレンデでGSのセット。
大会をよそにフリーランに勤しみ
大会の事前練習用のゲートにも3本ほど入りました。
昼からF2のWC163(今期モデル)をテストセンターから借りてフリーラン。
あまり納得のいく感じではないけど
知り合いからは良い感じで滑ってるとのお言葉を頂きました。
この辺で自分のイメージと現実とのギャップがあるようで
天気が良ければビデオ撮りしたかったな・・・
イメージと現実のギャップをすり合わせるのは大事だよなぁと感じた1日。
もっとシンプルに滑れるようにせねば!
久々に親方のジュニア1号&2号たちと滑走。
1号&2号はこの日が今シーズン初滑り
1号にいたっては2年ぶりのボード
しかし・・・
小一時間もするとブランクなど無かったかのように
グリグリとカービングしておりましたとさ
おそるべしティーンエイジャー
ブランク?なにそれ美味しいの?
正直やってらんねぇ・・・と思ったBuuです。
この日、
氷ノ山では第2回 養父市長杯アルペンスキー・スノーボード大会が開催されてました。
パラノマゲレンデでGSのセット。
大会をよそにフリーランに勤しみ
大会の事前練習用のゲートにも3本ほど入りました。
昼からF2のWC163(今期モデル)をテストセンターから借りてフリーラン。
あまり納得のいく感じではないけど
知り合いからは良い感じで滑ってるとのお言葉を頂きました。
この辺で自分のイメージと現実とのギャップがあるようで
天気が良ければビデオ撮りしたかったな・・・
イメージと現実のギャップをすり合わせるのは大事だよなぁと感じた1日。
もっとシンプルに滑れるようにせねば!
PR
COMMENT