スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近カウントしてなかったのでジテツウ何日目かはわかりませんが、
台風過ぎ去り、
天気も回復したので今朝は自転車通勤。
昨日の今日なんで歩道には葉っぱ等が散らばってます。
服部緑地内も歩道や車道は葉っぱでエライことに・・・
掃除する人は大変やなぁと思う。
今朝までの走行距離698km。
10月に入ってから70km程度しか走れてない・・・
これから巻き返して、とりあえず1000km突破を目標にします。
台風過ぎ去り、
天気も回復したので今朝は自転車通勤。
昨日の今日なんで歩道には葉っぱ等が散らばってます。
服部緑地内も歩道や車道は葉っぱでエライことに・・・
掃除する人は大変やなぁと思う。
今朝までの走行距離698km。
10月に入ってから70km程度しか走れてない・・・
これから巻き返して、とりあえず1000km突破を目標にします。
台風・・・去っていきましたね~
朝いつも通りに起きて、
TVで暴風警報が出てるか確認。
警報が発令されていたので、とりあえず自宅待機。
風が時間の経過と共にマシになってきたので
『暴風警報消えるなぁ』と思って出勤準備。
案の定、暴風警報が解除されたので出勤。
最寄の駅まで歩いたけど
葉っぱやら何やらが其処かしこに散らばっており、
街路樹も折れてるのがあったり、
近所の製造会社の門扉が倒れていて、
フォークリフトで元に戻してたりと・・・『風、強かったんやなぁ・・・』と実感。
台風も過ぎたので天気も晴れ
になるといいんですけどね。
朝いつも通りに起きて、
TVで暴風警報が出てるか確認。
警報が発令されていたので、とりあえず自宅待機。
風が時間の経過と共にマシになってきたので
『暴風警報消えるなぁ』と思って出勤準備。
案の定、暴風警報が解除されたので出勤。
最寄の駅まで歩いたけど
葉っぱやら何やらが其処かしこに散らばっており、
街路樹も折れてるのがあったり、
近所の製造会社の門扉が倒れていて、
フォークリフトで元に戻してたりと・・・『風、強かったんやなぁ・・・』と実感。
台風も過ぎたので天気も晴れ
![](/emoji/D/1.gif)
今回の台風は10年ぶりの大型台風。
夕方から雨脚と風は強くなっていくので今日はサクッとあがりました。
新大阪駅は人でごった返しており、
台風の影響で電車が運休になる路線もチラホラ。
明日は10時以降も暴風警報が出てれば休み。
仮に休みになったとしても、
仕事はやらないいけないのでノートPCはお持ち帰り。
どっちにしても仕事。
夕方から雨脚と風は強くなっていくので今日はサクッとあがりました。
新大阪駅は人でごった返しており、
台風の影響で電車が運休になる路線もチラホラ。
明日は10時以降も暴風警報が出てれば休み。
仮に休みになったとしても、
仕事はやらないいけないのでノートPCはお持ち帰り。
どっちにしても仕事。
昨日は自転車通勤。
まぁ・・・天気は持つやろうと信じて自転車通勤。
行きは、帰りは
。
しかも猪名川沿いに入ったら結構降ってきた。
半分地点・・・残り7km。
とりあえず・・・ずぶ濡れ覚悟でゆっくり運転。
幸い土砂降りにならなかったので思ったほど濡れずに無事に帰宅。
自転車通勤してて痛感したのが夜の無灯火が多いこと。
コレまじで危険。
僕はフロント側はライト2個つけて1個は通常点灯で別の1個はフラッシュにしている。
リア側は赤のテールランプをフラッシュにして後方が気づき易いようにしてるつもり。
正直、これ位やっても夜の道は割りと怖かったりする。
それなのに無灯火で運転するということは
自分のリスクもそうだが相手にもリスクが発生する事も考えてるのか?と疑いたくなる。
特に雨だと視界も悪くなるので余計に危ない。
夕方から夜にかけては、きちっとライトを点灯してほしいと思う。
それだけで事故のリスクが減らせるのに残念でしょうがない。
昨日・・・
NZより帰国し、おそらく既にショップで働いてるであろう松ちゃんに会いに
元同僚Nと共に姫路のショップへ行ってきました。
途中、姫路のアルペンがリニューアルしてたので寄り道して商品を物色。
スキーやボードはそこそこ・・・
アウトドア・トレッキング・スポーツウェア関係の商品が充実してて、
アンダーアーマーやSKINS等のインナーウェアも種類が豊富。
自転車通勤用にアンダーアーマーのコールドギアが欲しいなぁ・・・と思いつつ、店を後に。
17時過ぎくらいにショップに到着し店内を物色。
中尾さんのDH+を装着した板が展示してあったので
マジマジと観て触って分解しようとしたり・・・
店内をブラブラしてるうちに松ちゃんと再会。
相変わらず元気そうで何より。
NZやスノーボード等の話を小一時間くらいしてたかな?
今度、また一緒に呑みに行きたいですね
NZより帰国し、おそらく既にショップで働いてるであろう松ちゃんに会いに
元同僚Nと共に姫路のショップへ行ってきました。
途中、姫路のアルペンがリニューアルしてたので寄り道して商品を物色。
スキーやボードはそこそこ・・・
アウトドア・トレッキング・スポーツウェア関係の商品が充実してて、
アンダーアーマーやSKINS等のインナーウェアも種類が豊富。
自転車通勤用にアンダーアーマーのコールドギアが欲しいなぁ・・・と思いつつ、店を後に。
17時過ぎくらいにショップに到着し店内を物色。
中尾さんのDH+を装着した板が展示してあったので
マジマジと観て触って分解しようとしたり・・・
店内をブラブラしてるうちに松ちゃんと再会。
相変わらず元気そうで何より。
NZやスノーボード等の話を小一時間くらいしてたかな?
今度、また一緒に呑みに行きたいですね
![](/emoji/D/60.gif)
ISTのHPみたら、
INSTALLER9の予告編がUPされました。
発売は11月上旬予定。
待ち遠しい。
INSTALLER9の予告編がUPされました。
発売は11月上旬予定。
待ち遠しい。
自転車通勤を開始して、とりあえず1ヶ月続きました。
9月の走行距離は628km。
今週は秋雨前線の為、
ここ3日間はチャリに乗れてないけど
天気が良かったら90kmはプラスできるので700kmは超えてたなと思う。
明日から晴れますように
9月の走行距離は628km。
今週は秋雨前線の為、
ここ3日間はチャリに乗れてないけど
天気が良かったら90kmはプラスできるので700kmは超えてたなと思う。
明日から晴れますように
![](/emoji/D/1.gif)