スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グラスボードとメタルボード
一昨日のおじろでツレNと板を交換してみました
ツレNの板はF2_SL163(07/08)のグラスボード。
僕の板はF2_WC_SL163(08/09)のメタルボード。
雪質のお陰で板の違いが出て面白かった。
まずオーリーしてみたんですが
ツレNのグラスボードはテールが硬くてちょっとビックリ。
フレックスに関しては僕のテロンテロンな板よりしっかりしてます。
滑ってみると・・・
扱いやすさはやっぱりグラスの方が良いなぁと思いました。
板が簡単に回ってきてラク。
軽快なんで足元で板が回ってきて楽しい。
その反面、エッジグリップと安定性はメタルと比べるとしょうがないかな~。
まぁ、そんなトコです。
でも久々にグラスボードに乗ってわかったのはメタルに頼りきってるってことっすね。
ホント・・・板に超頼ってます。
メタルボードがないと・・・
斜度のある斜面や硬めのバーンに怖くて突っ込めないやろなぁ。
あくまでコレは僕とツレNの板の比較なんで・・・あしからず
ツレNの板はF2_SL163(07/08)のグラスボード。
僕の板はF2_WC_SL163(08/09)のメタルボード。
雪質のお陰で板の違いが出て面白かった。
まずオーリーしてみたんですが
ツレNのグラスボードはテールが硬くてちょっとビックリ。
フレックスに関しては僕のテロンテロンな板よりしっかりしてます。
滑ってみると・・・
扱いやすさはやっぱりグラスの方が良いなぁと思いました。
板が簡単に回ってきてラク。
軽快なんで足元で板が回ってきて楽しい。
その反面、エッジグリップと安定性はメタルと比べるとしょうがないかな~。
まぁ、そんなトコです。
でも久々にグラスボードに乗ってわかったのはメタルに頼りきってるってことっすね。
ホント・・・板に超頼ってます。
メタルボードがないと・・・
斜度のある斜面や硬めのバーンに怖くて突っ込めないやろなぁ。
あくまでコレは僕とツレNの板の比較なんで・・・あしからず
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
もっと柔らかくてしなやかなイメージを持ってたけど・・・
でも軽快性と操作性は良いよ。
難儀なもんですわ。ほんとに。