スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トーク
うぃ~す、84です。
昨日は定時退社dayだったのでさくっとあがり
Traibさんのニュー店舗に足を運びSBJのハナシを聞いてきました。
板の話はそこそこで切り上げて
ブーツの話をメインに。
今、興味あるのはそれだけなんで。
んでもって
UPZは・・・
SBJの時点ではシェルの改良や変更もなく今シーズンモデルを継続とのこと。
RC-10のカラーはグリーンのみ!だそうです(笑)
G-STYLEは・・・
シェル形状の変更は無いものの
パーツ類がアップデートされたり新しいモノが追加されそうです。
フォワードリーンアジャスターがちょこっと変わるかも?
リアスポイラーが新たに発売されるかも?
ファイヤーソールの硬さがハード・ミディアム・ソフトの3種類になるかも?
他にもあるけど、興味をひいたのは上3つ。
フォワードリーンアジャスターとリアスポイラーは使ってみたい。
それと
オーナーがにしゴリラプロから
G-STYLEでの滑り方をガッツリと話し合ってきてくれたので
それも聞きました。
自分の考えが割と近く間違ってなかったけど
それはそれで難しいそう・・・。
やっぱ前足がキーなんよなぁ(w;)
昨日は定時退社dayだったのでさくっとあがり
Traibさんのニュー店舗に足を運びSBJのハナシを聞いてきました。
板の話はそこそこで切り上げて
ブーツの話をメインに。
今、興味あるのはそれだけなんで。
んでもって
UPZは・・・
SBJの時点ではシェルの改良や変更もなく今シーズンモデルを継続とのこと。
RC-10のカラーはグリーンのみ!だそうです(笑)
G-STYLEは・・・
シェル形状の変更は無いものの
パーツ類がアップデートされたり新しいモノが追加されそうです。
フォワードリーンアジャスターがちょこっと変わるかも?
リアスポイラーが新たに発売されるかも?
ファイヤーソールの硬さがハード・ミディアム・ソフトの3種類になるかも?
他にもあるけど、興味をひいたのは上3つ。
フォワードリーンアジャスターとリアスポイラーは使ってみたい。
それと
オーナーがにしゴリラプロから
G-STYLEでの滑り方をガッツリと話し合ってきてくれたので
それも聞きました。
自分の考えが割と近く間違ってなかったけど
それはそれで難しいそう・・・。
やっぱ前足がキーなんよなぁ(w;)
PR
COMMENT