スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『広島つけ麺 ぶちうま』の場所
先日行った新橋のつけ麺屋の場所。
ネタとしか思えない場所にあるんですよね。
新橋の表通りからちょっと脇にそれて・・・
下の写真のような呑み屋通りを歩いて、
白い提灯と赤い看板が目印の細い路地裏に入ります。
![DSC00341.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1c109b5cb96cea56e222c8f5a9665c9e/1257861877?w=112&h=150)
まぁ・・・僕はこの看板をスルーしながら、何回かこの辺を彷徨ってましたw
ようやく提灯&看板をみつけ
人一人が通れる路地裏へ入ると最奥に店発見。
![DSC00340.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1c109b5cb96cea56e222c8f5a9665c9e/1257861862?w=112&h=150)
『え・・・ココ?』って感じ。
店に入ると先客もなく、俺ひとり。
貸切状態。
ここだけ静寂な別世界。
表の喧騒とはあまりにかけ離れていたので
思わず・・・
『食事できますか?』と聞いてしまった・・・
店長さんもこんな失礼なコトを言ったのに嫌な顔もせずに対応してくれました。
ホンマにすいませんでした。
つけ麺の味は先日のブログのとおりです。
美味かったに尽きます。
つけ麺に満足した後はデザート。
デザートはモチロン、櫻屋のたい焼き。
![DSC00342.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1c109b5cb96cea56e222c8f5a9665c9e/1257861892?w=112&h=150)
焼きたてのたい焼きも美味かった!
ネタとしか思えない場所にあるんですよね。
新橋の表通りからちょっと脇にそれて・・・
下の写真のような呑み屋通りを歩いて、
白い提灯と赤い看板が目印の細い路地裏に入ります。
まぁ・・・僕はこの看板をスルーしながら、何回かこの辺を彷徨ってましたw
ようやく提灯&看板をみつけ
人一人が通れる路地裏へ入ると最奥に店発見。
『え・・・ココ?』って感じ。
店に入ると先客もなく、俺ひとり。
貸切状態。
ここだけ静寂な別世界。
表の喧騒とはあまりにかけ離れていたので
思わず・・・
『食事できますか?』と聞いてしまった・・・
店長さんもこんな失礼なコトを言ったのに嫌な顔もせずに対応してくれました。
ホンマにすいませんでした。
つけ麺の味は先日のブログのとおりです。
美味かったに尽きます。
つけ麺に満足した後はデザート。
デザートはモチロン、櫻屋のたい焼き。
焼きたてのたい焼きも美味かった!
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL