スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
意識って大事。
昨日、1ヶ月ぶりくらいにオーナーと滑りに行った。
リフト乗ってるときに
オーナーが『すべり変わったね~、スムーズな感じになった』と言ってくれた。
上手い人から、そう言って貰えるのは嬉しいです。
すべり自体が大きく変わったわけではないけど
『スムーズ』さが出てきたということは
滑りに流れが出てきて繋がってきた・・・ということかな?
とりあえず・・・
今、意識していることが少しづつ形になってるようで
・動く・・・でもコンパクトに。
・バックサイドは肩越しから目線だけで入る。
・ハンドスライドはしない
・板の仕事を邪魔しない
今はコレだけしか意識していない。
どうしてもバックサイドで前を向いてしまうクセがあるので
フロントサイドを仕上げた体勢で
肩越しから目線で入るように意識し続けてます。
・・・で
これが今の僕にとっては難しい。
斜度が出てくると特に難しい。
恐怖心が勝ってしまい、ついつい前を向く。
そんな感じなんで、
フリスタ並に横のりな意識を心がけてます。
意地でも前向くか!・・・みたいな。
これが自然に出来るようになったら
今の滑りをブレイクスルーできそうな気がするな。
どれもこれも基本なんやろうけど・・・出来てないんよね。
まぁ・・・ぼちぼち1個づつやな。
で・・・ツレN。
俺よりひどい前向き病なキミ。
成田プロのもとで修行したら確実に速くなる気がするんだが・・・
ナローボード乗りにジャストミートな気がしてしょうがないんだが・・・
むしろ乗れ!・・・みたいな?
もうこれしかない!!・・・みたいな??
もういっそのことスコールとか???
スコールでDU・・・
スコールでGS・・・
ハマッてそうな気がするのは俺の気のせいなんやろうか?
リフト乗ってるときに
オーナーが『すべり変わったね~、スムーズな感じになった』と言ってくれた。
上手い人から、そう言って貰えるのは嬉しいです。
すべり自体が大きく変わったわけではないけど
『スムーズ』さが出てきたということは
滑りに流れが出てきて繋がってきた・・・ということかな?
とりあえず・・・
今、意識していることが少しづつ形になってるようで
・動く・・・でもコンパクトに。
・バックサイドは肩越しから目線だけで入る。
・ハンドスライドはしない
・板の仕事を邪魔しない
今はコレだけしか意識していない。
どうしてもバックサイドで前を向いてしまうクセがあるので
フロントサイドを仕上げた体勢で
肩越しから目線で入るように意識し続けてます。
・・・で
これが今の僕にとっては難しい。
斜度が出てくると特に難しい。
恐怖心が勝ってしまい、ついつい前を向く。
そんな感じなんで、
フリスタ並に横のりな意識を心がけてます。
意地でも前向くか!・・・みたいな。
これが自然に出来るようになったら
今の滑りをブレイクスルーできそうな気がするな。
どれもこれも基本なんやろうけど・・・出来てないんよね。
まぁ・・・ぼちぼち1個づつやな。
で・・・ツレN。
俺よりひどい前向き病なキミ。
成田プロのもとで修行したら確実に速くなる気がするんだが・・・
ナローボード乗りにジャストミートな気がしてしょうがないんだが・・・
むしろ乗れ!・・・みたいな?
もうこれしかない!!・・・みたいな??
もういっそのことスコールとか???
スコールでDU・・・
スコールでGS・・・
ハマッてそうな気がするのは俺の気のせいなんやろうか?
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
ドリテクに参加するんですね~
自分の滑りに点数がつくのは結構ドキドキしますね。
でも大会に参加するのは良い経験になると思いますよ(^_^)
頑張ってください!
今年から大会に参加しようと思います。まずは3/6のドリテクにエントリー
しました。今の自分の滑りが何点か知りたいです。