スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!
カテゴリー「ジテツウ」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2012.06.11 6/11 ジテツウ
- 2012.06.06 6/6 ジテツウ
- 2011.11.17 11/17 ジテツウ
- 2011.11.17 11/16 ジテツウ
- 2011.11.15 11/15 ジテツウ
- 2011.11.15 ジテツウ
- 2011.11.08 ジテツウ
- 2011.10.31 10/31 ジテツウ
- 2011.10.28 10/27 ジテツウ
- 2011.10.26 10/25 ジテツウ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、缶コーヒーは・・・
ブラックしか飲めなくなってきた84です。
微糖タイプでも甘ったるく感じてダメ。
水かブラックが美味しい。
さて先週末は
6/8は雨だったので朝だけ50分ほどローラー台を廻し
6/9は1時間ほどジョグ
6/10はOFF
そいでもって今朝はローラーはなし。
往路は風もなく淡々と気持ちよく走れた。
復路も風もなかったので28~30km/hで巡航。
猪名川に入ってからはダラダラと漕いで帰宅。
夕飯後に3本ローラー実施。
10分:アップ 心拍60~65%/ケイデンス90rpm
15分:トレーニング 心拍75% /ケイデンス90rpm以上
10分:レスト 心拍60~65%/ケイデンス90rpm
15分:トレーニング 心拍75% /ケイデンス90rpm以上
10分:ダウン 心拍60~65%/ ケイデンス90rpm
の予定が・・・
今日はいけました。
ただねぇ・・・
60分はまだまだ長く感じる。
30分越えてからが長くてしょうがない。
とにもかくにも少しずつパフォーマンスが戻りつつある。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ジテツウ往路
時間:61分 距離:24.2km Ave:23.6km/h
ジテツウ復路
時間:76分 距離:30.3km Ave:23.9km/h
3本ローラー
時間:65分 距離:30km Ave:27.5km/h
ブラックしか飲めなくなってきた84です。
微糖タイプでも甘ったるく感じてダメ。
水かブラックが美味しい。
さて先週末は
6/8は雨だったので朝だけ50分ほどローラー台を廻し
6/9は1時間ほどジョグ
6/10はOFF
そいでもって今朝はローラーはなし。
往路は風もなく淡々と気持ちよく走れた。
復路も風もなかったので28~30km/hで巡航。
猪名川に入ってからはダラダラと漕いで帰宅。
夕飯後に3本ローラー実施。
10分:アップ 心拍60~65%/ケイデンス90rpm
15分:トレーニング 心拍75% /ケイデンス90rpm以上
10分:レスト 心拍60~65%/ケイデンス90rpm
15分:トレーニング 心拍75% /ケイデンス90rpm以上
10分:ダウン 心拍60~65%/ ケイデンス90rpm
の予定が・・・
今日はいけました。
ただねぇ・・・
60分はまだまだ長く感じる。
30分越えてからが長くてしょうがない。
とにもかくにも少しずつパフォーマンスが戻りつつある。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ジテツウ往路
時間:61分 距離:24.2km Ave:23.6km/h
ジテツウ復路
時間:76分 距離:30.3km Ave:23.9km/h
3本ローラー
時間:65分 距離:30km Ave:27.5km/h
PR
とりあえず・・・
自転車通勤再開・・・かな?
先週からチョコチョコと乗り始めました。
今朝は最近まったく乗ってなかった3本ローラーに乗った。
乗れるかな?と思ったけどあっさり乗れたわ~。
でも結果はダメダメorz
3本ローラーしてそのまま通勤。
デイリーヤマザキで朝飯のパンを購入して会社到着。
復路はボチボチとペダルまわして帰りました。
河川敷沿いはほぼ向かい風オンリーやったんで疲れた。
復路の猪名川沿いサイクリングロードにて
鯉のぼりを見かけたので一枚。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
3本ローラー
時間:30分 距離:13.5km Ave:27.1km/h
ジテツウ往路
時間:61分 距離:24.2km Ave:23.5km/h
ジテツウ復路
時間:80分 距離:30.4km Ave:22.6km/h
自転車通勤再開・・・かな?
先週からチョコチョコと乗り始めました。
今朝は最近まったく乗ってなかった3本ローラーに乗った。
乗れるかな?と思ったけどあっさり乗れたわ~。
でも結果はダメダメorz
3本ローラーしてそのまま通勤。
デイリーヤマザキで朝飯のパンを購入して会社到着。
復路はボチボチとペダルまわして帰りました。
河川敷沿いはほぼ向かい風オンリーやったんで疲れた。
復路の猪名川沿いサイクリングロードにて
鯉のぼりを見かけたので一枚。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
3本ローラー
時間:30分 距離:13.5km Ave:27.1km/h
ジテツウ往路
時間:61分 距離:24.2km Ave:23.5km/h
ジテツウ復路
時間:80分 距離:30.4km Ave:22.6km/h
6時30分起床。
まだダルさが残るものの昨日よりはマシになってると思う
ストレッチして出勤。
バイク:Koga Carbon Team Edition/ホイール:Koga純正
いつも通り猪名川CRへと向かう。
軍行橋をわたり猪名川沿いに呉服橋に向かって走る。
昨日よりはまだ足が廻る。
50×21Tくらいでのんびりと通勤。
ジテツウ往路
時間:46分 距離:20km Ave:26.0km/h
++++++++++++++++++++++++++++++++++
まだダルさが残るものの昨日よりはマシになってると思う
ストレッチして出勤。
バイク:Koga Carbon Team Edition/ホイール:Koga純正
いつも通り猪名川CRへと向かう。
軍行橋をわたり猪名川沿いに呉服橋に向かって走る。
昨日よりはまだ足が廻る。
50×21Tくらいでのんびりと通勤。
ジテツウ往路
時間:46分 距離:20km Ave:26.0km/h
++++++++++++++++++++++++++++++++++
6時30分起床。なんかダルさが抜けない。
とりあえず軽く朝食をとりストレッチして出勤。
バイク:Koga Carbon Team Edition/ホイール:Koga純正
いつも通り猪名川CRへと向かう。
軍行橋をわたり猪名川沿いに呉服橋に向かって走る・・・が足が廻らん。
アップが足りんのか?と思いきや折り返し後も速度が乗らない。
28km/hを維持するのがやっとな状態。
神崎川CRに入ってからは更に遅くなり、25km/hで走るのがやっと。
どうも疲れが抜けてない様子。
ジテツウ往路
時間:49分 距離:20km Ave:25.0km/h
++++++++++++++++++++++++++++++++++
復路は千里周回を1周回し箕面経由で帰宅。
復路でも足が全くといっていいほど廻らず、昨日よりペースが落ちてる。
酷過ぎて凹む。
疲れを残さないように走りこむことが大切な気がするので
心拍計をつけて走らないとダメかな。
心拍数の管理をしたいもののCS200の心拍計の調子がイマイチで・・・
心拍計のベルトを買い替えるか。
いっそのことサイコンを替えるか。
どうしたものか。
ジテツウ復路
時間:1時間28分 距離:31.5km Ave:21.3km/h
とりあえず軽く朝食をとりストレッチして出勤。
バイク:Koga Carbon Team Edition/ホイール:Koga純正
いつも通り猪名川CRへと向かう。
軍行橋をわたり猪名川沿いに呉服橋に向かって走る・・・が足が廻らん。
アップが足りんのか?と思いきや折り返し後も速度が乗らない。
28km/hを維持するのがやっとな状態。
神崎川CRに入ってからは更に遅くなり、25km/hで走るのがやっと。
どうも疲れが抜けてない様子。
ジテツウ往路
時間:49分 距離:20km Ave:25.0km/h
++++++++++++++++++++++++++++++++++
復路は千里周回を1周回し箕面経由で帰宅。
復路でも足が全くといっていいほど廻らず、昨日よりペースが落ちてる。
酷過ぎて凹む。
疲れを残さないように走りこむことが大切な気がするので
心拍計をつけて走らないとダメかな。
心拍数の管理をしたいもののCS200の心拍計の調子がイマイチで・・・
心拍計のベルトを買い替えるか。
いっそのことサイコンを替えるか。
どうしたものか。
ジテツウ復路
時間:1時間28分 距離:31.5km Ave:21.3km/h
5時半に目覚ましが鳴り
最近、早朝ライドしてへんからボチボチせんと・・・
と考えるものの起きる気力もなく二度寝zzz。
そんなわけで朝はジテツウのみ。
バイク:Bicanchi LUPO ホイール:Fulcrum Racing7(鉄下駄)
やっぱ重いわ、この組み合わせ。
Kogaと比べると軽快さが皆無なバイク&ホイール。
往路は猪名川CR&神崎川CRを走行。
ジテツウ往路
時間:45分 距離:20km Ave:26.4km/h
ジテツウ復路
時間:1時間41分 距離:40km Ave:24.2km/h
千里周回LAP
1st 計測なし
2nd 時間:19分28秒 距離:8.6km Ave:26.8km/h
復路は千里周回を2周し、いつも通りに箕面を経由して帰宅。
最近はKOGAにのっている比率が多いのでLUPOに乗ると非常に重く感じる。
実際重いのだが、特に登りでの失速感があっという間に訪れる。
全然加速しない。
この鉄下駄マシン・・・いい練習になる。
最近、早朝ライドしてへんからボチボチせんと・・・
と考えるものの起きる気力もなく二度寝zzz。
そんなわけで朝はジテツウのみ。
バイク:Bicanchi LUPO ホイール:Fulcrum Racing7(鉄下駄)
やっぱ重いわ、この組み合わせ。
Kogaと比べると軽快さが皆無なバイク&ホイール。
往路は猪名川CR&神崎川CRを走行。
ジテツウ往路
時間:45分 距離:20km Ave:26.4km/h
ジテツウ復路
時間:1時間41分 距離:40km Ave:24.2km/h
千里周回LAP
1st 計測なし
2nd 時間:19分28秒 距離:8.6km Ave:26.8km/h
復路は千里周回を2周し、いつも通りに箕面を経由して帰宅。
最近はKOGAにのっている比率が多いのでLUPOに乗ると非常に重く感じる。
実際重いのだが、特に登りでの失速感があっという間に訪れる。
全然加速しない。
この鉄下駄マシン・・・いい練習になる。
11月14日までのジテツウまとめ。
11月9日のジテツウ
バイク:Bianchi LUPO/ホイール:Fulcrum Racing7(鉄下駄)
往路:15km 猪名川CRショートカット&神崎川CR
復路:30km 千里周回を1セットし箕面経由で帰宅
11月14日のジテツウ
バイク:Koga Carbon Team Edition/ホイール:Koga純正
ジテツウ往路
時間:41分 距離:20km Ave:29.2km/h
ジテツウ復路
時間:1時間29分 距離:40km Ave:26.4km/h
千里周回LAP
1st 時間:18分39秒 距離:8.9km Ave:28.6km/h
2nd 時間:18分02秒 距離:8.6km Ave:28.5km/h
なかなか18分切れない。
やっぱし体重が原因か・・・
Racing Zeroで走ったら巡航速度あがりそうやけど、
Zeroは春先まで封印して足をじっくり鍛えよう。
11月9日のジテツウ
バイク:Bianchi LUPO/ホイール:Fulcrum Racing7(鉄下駄)
往路:15km 猪名川CRショートカット&神崎川CR
復路:30km 千里周回を1セットし箕面経由で帰宅
11月14日のジテツウ
バイク:Koga Carbon Team Edition/ホイール:Koga純正
ジテツウ往路
時間:41分 距離:20km Ave:29.2km/h
ジテツウ復路
時間:1時間29分 距離:40km Ave:26.4km/h
千里周回LAP
1st 時間:18分39秒 距離:8.9km Ave:28.6km/h
2nd 時間:18分02秒 距離:8.6km Ave:28.5km/h
なかなか18分切れない。
やっぱし体重が原因か・・・
Racing Zeroで走ったら巡航速度あがりそうやけど、
Zeroは春先まで封印して足をじっくり鍛えよう。
11月7日までのジテツウ&ライドまとめ。
11月1日
ジテツウ 往路:15km 復路:20km
11月2日
ジテツウ 往路:15km 復路:20km
11月3日
一庫ダムライド 軽め。距離:40km
11月4日
ジテツウ 往路:15km 復路:50km(千里周回を3セット。箕面経由で帰宅)
11月5日
おやじ殿とポタリング。 距離:14km
11月7日
ジテツウ往路
時間:34分 距離:15km Ave:26.1km/h
ジテツウ復路
時間:1時間36分 距離:40km Ave:25.0km/h
今日は往路短め。
復路はLSDペースで千里周回を2セットし箕面経由で帰宅。
サイコン(CS200)の保存できるデータ数が7個しかないので
3日前位のデータはすぐに消える。
しかも調子悪いしなぁ・・・
ガーミン Edge500ほしい。
11月1日
ジテツウ 往路:15km 復路:20km
11月2日
ジテツウ 往路:15km 復路:20km
11月3日
一庫ダムライド 軽め。距離:40km
11月4日
ジテツウ 往路:15km 復路:50km(千里周回を3セット。箕面経由で帰宅)
11月5日
おやじ殿とポタリング。 距離:14km
11月7日
ジテツウ往路
時間:34分 距離:15km Ave:26.1km/h
ジテツウ復路
時間:1時間36分 距離:40km Ave:25.0km/h
今日は往路短め。
復路はLSDペースで千里周回を2セットし箕面経由で帰宅。
サイコン(CS200)の保存できるデータ数が7個しかないので
3日前位のデータはすぐに消える。
しかも調子悪いしなぁ・・・
ガーミン Edge500ほしい。
10月最終日のジテツウ。
雨かな・・・と思ったけど、
どうやら天気は回復しつつあるのでジテツウ。
往路は出勤するのが少し遅くなったので猪名川CRショートカットコース&神埼川CR。
復路は千里周回を2周し、いつもどおり箕面経由で帰宅。
ジテツウ往路
時間:33分 距離:15km Ave:26.7km/h
ジテツウ復路
時間:1時間24分 距離:39km Ave:26.5km/h
千里周回LAP
1st 時間:18分04秒 距離:8.6km Ave:28.4km/h
2nd 時間:18分14秒 距離:8.6km Ave:28.2km/h
Lap機能の使い方がイマイチわからんので説明書みんと・・・
雨かな・・・と思ったけど、
どうやら天気は回復しつつあるのでジテツウ。
往路は出勤するのが少し遅くなったので猪名川CRショートカットコース&神埼川CR。
復路は千里周回を2周し、いつもどおり箕面経由で帰宅。
ジテツウ往路
時間:33分 距離:15km Ave:26.7km/h
ジテツウ復路
時間:1時間24分 距離:39km Ave:26.5km/h
千里周回LAP
1st 時間:18分04秒 距離:8.6km Ave:28.4km/h
2nd 時間:18分14秒 距離:8.6km Ave:28.2km/h
Lap機能の使い方がイマイチわからんので説明書みんと・・・
行きは猪名川CR&神崎川CRを走行。
帰りは千里から箕面を経由して帰宅。
千里周回せず。
ジテツウ往路
時間:44分 距離:20km Ave:26.0km/h
ジテツウ復路
時間:1時間17分 距離:20km Ave:23.3km/h
帰りは千里から箕面を経由して帰宅。
千里周回せず。
ジテツウ往路
時間:44分 距離:20km Ave:26.0km/h
ジテツウ復路
時間:1時間17分 距離:20km Ave:23.3km/h
この日も猪名川CR&神崎川CRのみ走行。
ジテツウ往路
時間:44分 距離:20km Ave:26.2km/h
ジテツウ復路
時間:45分 距離:20km Ave:26.1km/h
ジテツウ往路
時間:44分 距離:20km Ave:26.2km/h
ジテツウ復路
時間:45分 距離:20km Ave:26.1km/h