忍者ブログ

スノーボードやロードバイクなど他愛のない日常諸々を綴るLog!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Traibの試乗会に参加する為に開田高原マイアに行ってきました。

天気は生憎の雨・・・

はぁ・・・ホンマに勘弁してくれって心境。

バーンは期待できんけど、

せっかく来たんで黒ケスにバインを装着。

雨のせいでやる気ナッシングのオーナー・しばっち姐さん・Mさんらに見送られ

1人寂しくリフト乗場に向かうオイラ。

雨の降りしきる中、高速クワッド→高速ペアを乗り継ぎ山頂へ。

マイアのリフトって長いんで、雨降ってるとマジで滅入ってきます。

そんな惨めな思いをしながらも山頂から滑走開始。

上部コースはまだしっかりと氷の底があるので良い感じで滑れました。

◇黒ケスラー162(プロダクションライン)
フレックスは硬いですがエッジの喰いつきっぷりはハンパないです。
ラバーが入って無いので振動は伝わってくるけど操作性はSGよりも軽い気がするかな?
それとSG同様に積極的に動いていかないと落ちていきます。
僕の今のアーム(腕)ではフリーランはまぁまぁやけどゲートは相当厳しいって感じ。

◇F2_WC_RS183
今期モデルより硬いですけど
乗ってみたら硬いのは余り気にならないです。
それより、来期モデルは更に下に落ちていく・・・それを一番感じました。
板を横に向けるのは言語道断・・・みたいな?
ソレくらいの落ちっぷり。

余りのざざ降りっぷりに午前中はこの2本で終了。
昼飯食ってマッタリして、小雨になった14時から4人で試乗再会。
CIMG0167.JPG


◇YONEX_Meister_AP162
フルモデルチェンジして名称も変わりました。
CIMG0166.JPG
グラフィックがアレ(爆)ですけど
結構見慣れて、まぁいいか?と思ったり(w)
アウトラインはノーズがハンマーヘッドになり、ウェストも太くなってます。
ゴムメタルや振動吸収マテリアルの量もかなり増量させてるそうです。
乗ってみるとF2に似てる感じがしてスンナリと乗れました。
操作性は良いしエッジグリップも抜群。
シャバ雪でも跳ねない・キョロキョロしないと安定性も上がってると思います。
レスポンスや反発が良すぎな感じもしますけど
大人しいYONEXというのも面白みにかけるのでこれでいって欲しいかな?
個人的には和製F2(WC)という感じがします。

◇F2_WC_SL163
183と同様にフレックスは硬いけど乗ってみると気にならなかったです。
183もそうなんですが
板に一気にパワーをかけるのではなく徐々に圧をかけて、後半は抜いていく・・・そんな感じ。
この感じで乗っていくと板がどんどん加速していくと思います。
板の操作性もかなり良くてイージーにターンが可能です。
本当に今期モデルと同じアウトライン?と思ってしまうほどハンドリングは良いと感じました。

◇OGASAKA_Evolution159.5
デッキのブルーがカッコいい!
SGのFULL Carve同様にEVOのブルーも雪面で映えそうです。
まずオガサカらしいズッシリ感は健在。
そのためか乗ってみてモッタリ?というかマッタリというか・・・
F2やYONEXに比べるとハンドリングが鈍いかな?という気がしますが
恐らくコレは慣れの問題かなと・・・。
乗り味はSGやKESSLERといった外車に似てるかな?
安定性はさすがオガサカといったトコです。

まぁ・・・ざっくりこんな感じですね~。
あくまで僕個人のフィーリングなんであしからず。
個人的にはYONEXがかなり気になってます。
チャンスがあれば固いバーンで滑ってみたい。
PR
Traibのオーナーさん、スタッフのシバッチ姐さん、Mさん、ツレN、Buuの5人でダイナランドの試乗会に参加してきました。

道中の車内にて・・・
F1010024.JPG
何ゆえか?車内でグラサン&マスク。
怪しい格好のツレN。

8時半頃にダイナに到着。
昨日のダイナはGW並に暑かった・・・ジャケット必要なし。
雪もシャバシャバで
正直、何乗っても『よう分かりません。』という状態。
春麗らかな陽気のなか準備をしてスクール前の試乗ブースに移動。
SG・GRAY・BC-STREAM・MOSSの4メーカーの来期モデルが試乗できます。
CIMG0020.JPG CIMG0019.JPG
こんな感じ↑でSGライダーがサポートしてくれます。
CIMG0057.JPG
他にもSGボードの乗り方とか色んな話してくれますよ。

まずSGブースに行き、にし君が居たので話をして、
とりあえず雪がマシな内に85乗ってきて下さ~い』と言われ
あっという間にビンディングが取り付けられました。

というわけでSG FULL RACE PRO TEAM185から試乗スタート。
CIMG0060.JPG
来期からレッドブル復活です。
やっぱりカッコいいですよ赤牛!・・・なんか板とデザインが凄くマッチングしてます。
シンプルなんやけどカッコいいわSG。

さて、インプレなんですが・・・
1月に知合いのFULL RACE185(今期モデル)を試乗したときと比べると
今期モデルはノーズが結構テロンテロンやったと思うんですが
来期はフレックス?もしくはトーションが硬めに調整されてるんじゃないかな?と感じました。
杉本さん&にし君の話ではラバーも見た感じ厚めになってて、
フレックスやトーションも味付けを変えてるんではなかろうか?とのコト。
ちなみにまっちゃんは『変わってね~んじゃね~の?』とのコト。

次にSG FULL RACE PRO TEAM163。
PRO TEAM185と同様にラバーの厚みとか変えてるかも?
シャバ雪のお陰で楽しく乗れました。
あの雪でも板が走ってくれる。
個人的にこのフィーリング大好き。

注目のFULL CARVE。
CIMG0058.JPG
何よりカッコいいのがグラフィック。
あのオーロラが雪の上では映えてイカしてます。
バインディング付けるとこんな感じ。
CIMG0021.JPG
アウトラインはFULL RACEと一緒でメタルの替わりにTRIAXグラスファイバーがマウント。
FULL RACEほどがっつり動かなくても
なんかイージーにすぃ~って感じで乗れます。
メタル入ってなくてもしっかり噛んで楽に操作できるし
まったり気楽なフリーライド向けな気がしますが・・・
フリーライドどころかレースでもガッツリいけるかも!?

SGのお次は国産であるBC-STREAMのハンマーヘッドモデルPRIMEを試乗。
PRIME162WR(Wロッカー)
PRIME162NR(ノーズロッカー)
PRIME180NR(ノーズロッカー)
CIMG0018.JPG
まとめてのインプレになりますが
PRIMEは個人的にはアリです。
乗り味はSGやF2に近い感じになり、よく噛み・よく曲がって乗りやすい。
特にBCだからと意識することなくスンナリと乗れました。
Wロッカーよりノーズロッカーの方が板が走ってきて乗りやすかった気がします。
PRIME180は特に回ってきます。
僕のWC178(今期モデル)より回ってきて、
これ・・・ホントにGSボード?』って疑いたくなるくらい回った。
それとPRIMEの標準セットバックは40mmだったと思いますが・・・
更にセットバックさせた方が乗りやすいらしいです。
ちなみに僕はWRはセットバック60mm、NRはセットバック80mmで試乗しました。


やっぱ、試乗会は良い雪の日に試乗したいですね~。
雪もシャバってたので
あまり大した事は分かりませんでしたがざっくりとこんな感じ。
僕個人のフィーリングなのであしからず。


【おまけ】
先日のテク戦で・・・
ついに念願叶ってデモになった松井プロ。
来期からデモ・プロです。
CIMG0063.JPG
まっちゃん、おめでとう!!
長いけどこれで終わり。

【中編からの続き】

開会式が終了し、スキー少年・少女の部から競技スタート。
この大会は1本のみのタイム計測。つまり一発勝負。
CIMG0010.JPG
1時間ちょいでスキーの部が終了しボードの部の競技開始。
少女の部 → 少年の部 → 一般女子 → 一般男子の順に滑走。

一般男子はSU-3がトップバッターで良い感じにスピードに乗ってゴール。

オイラも負けてられん!と気合を入れ、
3旗門目通過後はストレートで抜けていってゴール。

ロビさんは『チョット失敗した~』といってたけど
それを感じさせない滑りでゴール。

そんなこんなで午前中に競技終了。
13時半から表彰式&じゃんけん大会。
CIMG0015.JPG
そしてチーム『ハイエナ』の戦果はいかに?

まず、ごんちさんですが・・・
一般女子の部で準優勝

そして一般男子の部。

第3位
ゲレンデをグリグリ斬り裂く真っ白な人。

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・ロビさん!

続いて準優勝

スカルと仮面ライダーをこよなく愛する近所のスケボーおっちゃん。

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・SU-3!!

そして優勝は!?

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・Buuこと僕。
CIMG0016.JPG CIMG0017.JPG
はい。僕です。優勝しました!
チーム『ハイエナ』が一般男子の1・2・3を独占しました。
イエェェェ~イ!
・・・
・・・
・・・
・・・何?
・・・なんかオカシイデスカ?
ソコ、『3人しか出てないんじゃね~の?』とか言わないように。
ちゃんと15人くらい出てたから・・・
決してやらせとかじゃないから・・・
出来すぎてるけどやらせじゃないんで信じて~

大会後はSL板にチェンジしてフリーラン。
リフト降り場から見える景色はナカナカGOOD。
CIMG0011.JPG
リフト&コース2本しかないゲレンデですが楽しかったです。
¥2500の参加費にリフト1日券がついてきて、
更に板までゲットできるなんて・・・めっちゃお得です。
SU-3、ロビさん、ごんちさん。
また来年もチーム『ハイエナ』で大会に乗り込みましょう!!
ありがとうございました。







じゃんけん大会の結果はどうした?って。
あ~あれね。
ロビさん以外惨敗。
ロビさんはQooを1箱ゲットしてましたね。
ロビさん曰く『俺の時代が来たッ!!』って咆哮をあげてました。

<おしまい>
ゴッド。
僕・・・何か、悪いコトしたんでしょうか?
これ、何の罰ゲームですか?

【前編からの続き】
大会関係者は以下のように仰られた。

関係者:『実はBuuさんが最も遠方からのご参加となりますので、本日は選手宣誓をお願いします♪

Buu:『な・・・なんですとぉ~!

ハイエナ's:『おぉ~!

いやいや・・・それは勘弁して欲しい。

つーか・・・『一番遠いから選手宣誓しろや。ワレ』と言われて

納得できるほど人が出来てないので拒否ることを決意。

Buu:『いや、急に宣誓って言われても・・・

関係者:『せっかく遠方から来てくださったので!

Buu:『今から文面とか考えるんですよね?

関係者:『アンチョコがあるので大丈夫!!

Buu:『でも、ですねぇ・・・

関係者:『あ、お礼として駒ケ岳ロープウェイの往復券を5人分(往復¥2200/1人)を差し上げます。

Buu:『はい。やらせて頂きます

拒否るどころか見事に誘導され最後は餌に食いつきました。

ちなみにヤツらは・・・
ハイエナ①:『いや~、おいしいなぁ
ハイエナ②: 『滑らんようにウケを狙わんと
ハイエナ③:『やっぱコケとかんとね~

などと・・・回りは敵だらけ♪

ハハ・・・チョット殺意がワイタヨ。

あのハイエナ共、今度絶対に狩ってやる。

んでもって9時からインスペクション開始。

雨でかなり雪が減ったのでスキー&ボードは一緒のセットで滑ることに。
CIMG0007.JPG CIMG0006.JPG 
GSセットで旗門数は12。

インターバルはスキーの大回転より少し短い程度。

スキーではちょっと狭くて、ボードはインターバル長いなぁって感じ。

しかも縦落ちのストレートセット。

GSでストレートセット=我慢大会。

しかし、僕・・・GS苦手。

あかんかも・・・。

インスペ終了後、10時から開会式。

開会式が始まってハイエナ'sの『なんかしろや。ワレ』というプレッシャーが強くなる。

でも、そのプレッシャーもすぐに霧散。

というのも開会式がもの凄くマジメに進行されるんです。

協賛の中日新聞社の方の挨拶。

中央アルプス観光株式会社の方の挨拶など・・・西日本ではありえん位にマジメに進行(笑)

しかもテレビ撮影されてるし・・・。

たぶん駒ヶ根あたりのローカル番組で放送される可能性大。

そして何とか選手宣誓も無事に済ませて開会式が終了。

・・・後編に続く。

※おそらくのBuuの恥さらし画像はSU-3のHPで公開処刑されるでしょう。

どうも~。

先週末は土日とも雨予報。
土曜に知合いのOさんからのメールで
氷ノ山国際のはげはげ写メを見てから
やる気ナッシングになり
1人で滑りに行く気が起こらなかった
ヘタレなBuuです。

雨とはいえ・・・

ダラダラ過ごすのは勿体ないので

あの方に

もし席が空いてれば、このヘタレも連れて行ってもらえないでしょうか?

とコンタクトしたところ

快諾して頂き、急遽SU-3ツアーに参加させてもらいました。

面子は・・・SU-3、ロビさん、ごんちさん、Buuの4人。

ここにチーム『ハイエナ』or『エローズ』or『ハイエロ』を結成し、

駒ヶ根高原スキー・ボード大会に参戦してきました。

目的はGS大会より景品で貰える米&イチゴ


しかし・・・現地に到着するも雨。

車内では皆・・・無言。

やる気無し。

挙句の果てに

そば打ちに行こう!

温泉に入ってソースカツ丼食って帰るか?

etc・・・どんどん思考がネガティブな方向に行き

最終的に大会中止なら帰ろうという感じになったので

ゲレンデ見てみたら
CIMG0005.JPG
ゲート設営してました・・・

運営側やる気マンマン。

仕方なく皆、スゴスゴと着替え&準備を始め受付へ。

ちょっとでもやる気を出す為に賞品をインスペ
CIMG0001.JPG
賞品、米&イチゴを見た途端にやる気を出す現金な4人(笑)
CIMG0003.JPG
まさにハイエナ(w)

でも実際に賞品&景品はローカル大会としてはメッチャお得です。

協賛も中日新聞社と中央アルプス観光がついてるのでしっかりしてるし・・・

スゲぇ~と思いました。

テンションの上がったハイエナ達はアップを兼ねたフリーランに行こうとしたところ

大会関係者の方がこちらにやってきて

Buuさんですね・・・』と尋ねてきたので

何も悪いことはしてない・・・はずと考えながら
はい・・・』と答える僕。

実は・・・

その後の言葉にハイエナ達に緊張が走った!
※大したことじゃないんですけどね・・・
・・・

・・・

・・・中編に続く。
前日に引続いて氷ノ山国際。

晴天
F1010012.JPG 90372a3a.JPG
この日はWC183を試乗。

普段乗ってるWC178より5cm長いだけなんやけど・・・

なんかそれ以上に『長っ!』って感じ。

とりあえず、初っ端からやられるのは嫌だったのでパノラマで滑走。

緩斜ではどうしようもないけど・・・

ソコソコ斜度があるトコでは乗りやすい。

何本か滑ってみて『いけるやん!』と調子こいて

正面のロマンスコースで滑ると・・・落とされまくってやられました(T_T)

でも、慣れたら乗れるかも・・・しれない。

WC178に比べるとマッタリ感があるけど

忙しい感じがなくてジワァ~っと力をかけながら乗れそうでエエなぁと思いました。

試乗を終えてから自分の板で滑ってみると違和感が・・・

WC183がナチュラルに撓むのに対して

僕の板は何か硬くて不自然・・・やっぱプレートが原因かな?

とういことで試しにプレート抜いてみるとWC183と同じような感じになって乗り易い。

やっぱり板のフレックスや撓みを阻害しないプレートが良いということですね。

最近、僕程度の腕ではプレート要らんかな?と思うようになってきました。

つけてもGREXの弁当箱かS-FLEXのように軽いヤツがいいっすね。

あ~、VISTは一回試してみたいな。

ど~もBuuです

今期モデルのF2_WC163とWC183に試乗したかったので週末は氷ノ山国際に行ってきました。

スクールの受付に行って申込用紙を書いていると

スタッフの女の子から

目のあざがマシになりましたね~』と言われ、

やっぱ先週は目立ってたんやなと実感。

ちょっと談笑した後、

WC163を借りて午前中はずっと試乗。

フリーランでは良かったけどゲートではヤラレマシタ。

手強いけど・・・WC163は良いですね。

足前は足りんけど

僕の体重には合ってるようで板が走って楽しかった。

板の試乗以上に楽しかったのがゲート。

この日はSLで唐突なリズム変化にやられ捲くり。

1つ目のバナナまで長ぁ~いリズムで

バナナクリア後はショートインターバルでフリフリ。

あ゛~ムリムリっ!』みたいな絶叫を何度もかましてもうた。

完走率は低かったなぁ・・・でも面白かった。

【閑話】
何度か言われてるんですが
『知り合いからブログにもっと画像載せたら?』とご意見を頂きました。
まぁ・・・確かに僕は文章がメインですね。
文才もないんで画像載せた方が良いかもしれませんが・・・
自己満足でやってるタラタラ日記のようなブログなんで
これで良いと言えばこれでいいし・・・
でも・・・
わざわざ観てくれている奇特でヒマ人には面白い方が良いよなぁと考えてみたり。
どうしようかな

2月14日。西日本大会DUスラローム。
bd5cd75a.JPG 0467e33b.JPG
DU(デュアルスラローム):SL(スラローム)セットを2人並んで滑ります。

天気は前日同様に良い感じ。

今年は91人と前年より多いため、今回は足切りアリ。

とりあえず60位以内に入らんと問答無用にバッサリ切られます。

1本目。
出走順は片側20番目と真ん中。
自分の出走となりスタート位置へ移動。
10秒前のコール・・・・ピ・ピ・ピとコール音が鳴り、
今回は逃げ切り作戦で行くため相手より先にスタートしてオンコース。
前見て滑ることだけに集中できたのでリズムに乗ってゴール。
タイムは31秒71。
む・・・ちと微妙だけど足切りにあう心配は無し。

2本目。
1本目の結果より片側17位とちょっとまくりました。
そして相手は昨年度のドリームゲームズの王様。
2本目も逃げ切り作戦を決行。
途中バックサイドで1ミスやらかしましたが・・・何とか逃げ切ってゴール。
タイムは33秒台。
こりゃ順位落としたかな?と思ったけど最終リザルトは31位(91人中)。
2本目は全体的に1~2秒はタイムが落ちてたんで
それに助けられましたね~

2本目終了時点で僕の西日本大会も終了。
GSはともかくSLは少しづつ上がってきてるので良かった。
来年はもっともっとタイムを縮めるよう頑張らんと。

ちなみにDUを制したのは末高デモ。しかも2連覇!
ノックダウンとか見てても板の走らせ方が凄いと思いました。
失速しても次のターンでどんどん加速していって・・・
あの板の走らせ方をぜひ教えて欲しい。

【閑話】
和田山のジョイフルにてFさんとツレNとで反省会。
レースの反省やら・・・
来期の板の話やら・・・
そのなかでツレNの乗り方について話が盛り上がったので・・・
ツレNはスキー(1級持ち)とアルペンの二刀流なんですが、
スキーやってるためか?
まるでスコール乗ってるみたいに上体が前を向くんです。
横乗りを意識してるようですが・・・やっぱりスコールチック(笑)
なので・・・
ソレを無理矢理直すのではなく(直すのをあきらめた
彼の滑りのスタイルとして
スコールチックに行ったら良いんじゃないか?ということになり
Chargeのナローに乗ったらハマルかも?という結論に至りました。
ビンディングの角度も60度~と前向きになって上体も自然に前向きになるし
前走の成田プロも速かったことからスピードは間違いなくでるし・・・
それにChargeのナローに乗ってるツレNを想像すると違和感がないんですが・・・
むしろマッチングして良さげな気がする。
ツレNよ・・・Chargeのナローありじゃなぁい?
2月13日。西日本大会ジャイアントスラローム。

天気は晴れてバーンも良い感じで・・・

しかしながらイマイチ気合が入らない自分。

GSはやっぱ苦手なんすよ・・・僕。

とりあえずアップするも・・・やっぱりイマイチよろしくない。

フリーランでリズムに乗って滑れないって・・・(T_T)

悪足掻きで出走ギリギリまで粘って滑りました。

1本目。
出走は30番目位(80人中)とわりとマシ。
緩斜面は普通にスピードに乗って行き、
落込みのバナナをクリアして、
次のフロントサイドに入ろうとするも
切換えのタイミングが遅れ、危うくコースアウトしかけるトコでした。
大きく回ってコースに復帰するも大幅にタイムロスしてるのは明らかで・・・
結果、48秒台とメチャクチャ遅かった。

2本目は47番出走。
セット張替え後、
3旗門目か4旗門目でやられている人が多かったのでソコだけに注意し後は突っ込むと決めました。
緩斜面&落込みは問題なくクリア。
いけるか?と思ってましたが・・・
バナナから手前2つ目のバックサイドで
1本目と同じミスをまたやらかしました。
なんとかコースに復帰するもタイムは52秒台と更に遅い。

最終リザルトは上の人が転んでくれて42位というありさま。

コレは・・・流石に情けない。

ちなみに昨年は41位(75人中)、今年は42位(80人中)。

ダメダメ。

前日に続いて、吉岡健太郎キャンプ。

この日はポールバーンにSL&GSのゲートを設営。
F1010002.JPG
午前SL、午後GSでトレーニングしました。

氷国のポールバーンは

普段はスキーのゲート練習がメインなんで硫安でカチカチに固められてます。

1本目滑り、2本目に入ると既に氷が出てましてね・・・

カリカリのハードパックで面白かったです。

さすがに平日なんでキャンパーは8名と少なめ。

・・・なので

ゲート
 ↓
リフト
 ↓
ゲートのスタート地点に到着
 ↓
誰もいないのですぐにスタート。

こんな感じでハムスターのごとグルグルと回ってました。

15時頃に終了しレストハウスでビデオクリニック。

ビデオを何回も見ながら手振り身振りを交えてアドバイス貰いました。

ここのところチームダイナのトレーニングしか入ってなかったので

別の人のキャンプに入ると違うポイントが感じられて面白く感じられました。

また、吉岡君の教え方は上手で目から鱗なコトが多くてキャンプ入って良かったです。

今後、ソレを活かせるかどうかは自分次第ですが・・・

【閑話】
当日はテク戦やってまして、
朝7時頃に氷ノ山の駐車場に行くと見知った車が前方にいるので
まっちゃんの車にいれてもらって話をしてました。
や・・・それにしてもまっちゃん3連覇しました。
全ての種目において1位。
さすが。敵なし。
なんかも~7連覇位してほしいですね。
来シーズンはデモ・プロになってるかもしれませんな。

  
Profile
HN:
84
性別:
男性
趣味:
Snowboard / Cycling...and more
自己紹介:
冬はスノボー(アルペン)
それ以外の時期は自転車にハマッてます。
自転車はKOGAとBianchiの2台。
今年も一応、冬はスノボーの予定。
でも…最近は自転車の方が面白くなってきた。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Comments!
[02/07 こうすけ]
[02/07 hiro]
[02/02 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/30 Tadd]
[01/27 hiro]
[01/27 こうすけ]
[01/27 hiro]
[01/18 後藤]
[01/17 hiro]
Copyright ©  -- 84 Log --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]